過去ログ倉庫
>>3261970
新潟では雪下ろしって呼びます。石川の方は別の呼び方だったはず。雪下ろしが鳴ると冬が来たなって思う。
>>3261970
雪よりみぞれのときに雷が多い気がする
3261972☆ああ 2024/02/05 21:21 (iOS15.5)
さっきのカミナリは何だ??
この世の終わりかよ
3261971☆ああ 2024/02/05 21:19 (iOS17.1.2)
>>3261970
北陸とか新潟では普通にあるって聞いたことあるよ
3261970☆ああ 2024/02/05 21:17 (iOS17.0.3)
雪降ってる時に雷って普通なの?
教えて田舎もんのお前ら
3261969☆ああ■ 2024/02/05 21:15 (iOS17.1.2)
【GK】
1前川黛也[評価]―
鈴木が失点を重ねるなかでも、出場機会はなし。常に正守護神を支える姿勢は印象的だった。
12野澤大志ブランドン[評価]―
左手首の故障を抱えたままの合流で、別メニュー調整を強いられる時も。人選は妥当だったのか。
23鈴木彩艶[評価]B
5試合で8失点、クリーンシートはゼロに終わる。批判も浴びたなか、メンタルの強さは見せた。
【DF】
2菅原由勢[評価]D
1、2戦で先発するも、らしさが見られず穴となった。その後は毎熊にポジションを譲って、出番なしと期待外れに終わる。
3谷口彰悟[評価]C
ベトナム戦とイラク戦でスタメン出場。後者で敵FWフセインに手を焼き、ハーフタイムで交代したのが最後のプレーとなった。
4板倉 滉[評価]D
コンディションが万全ではないなか、4試合で先発。イラク戦でも精彩を欠き、イラン戦では痛恨のPK献上など散々な出来だった。
15町田浩樹[評価]B
インドネシア戦との第3戦で先発。続くバーレーン戦でもクローザーを務め、空中戦で強さを見せる。
16毎熊晟矢[評価]S
今大会で最も評価を上げた選手。グループステージ第3戦から不調の菅原に代わって右SBを務め、攻守に躍動し、Jリーグのレベルの高さを示した。
19中山雄太[評価]B
出場した2試合で堅実なプレーを披露。ただ、準々決勝では出番なしに終わった。
21伊藤洋輝[評価]C
クロスがほとんど中と合わなかったイラク戦では、守備でも失点に関与。全体的にインパクトを残せなかった。
3261968☆ああ 2024/02/05 21:13 (iOS17.2.1)
>>3261964
町田のクラブハウスで出てるご飯とかだったら普通に羨ましい
>>3261964
まさか勝つ丼、勝つカレーとかじゃないよね
3261966☆ああ 2024/02/05 21:12 (iOS17.3)
>>3261963昭和丸出しの監督なのにね。勝てば何でも評価されるって事だね。
3261965☆ああ 2024/02/05 21:11 (iOS16.7.2)
雷鳴ってるな⚡️
3261964☆ああ 2024/02/05 21:10 (Safari)
>>3261960
どんな献立なんだろ?町田グルメって何かな?
3261963☆ああ 2024/02/05 21:00 (iOS17.2.1)
>>3261960
普通にいい授業してくれそう
3261962☆ああ 2024/02/05 20:58 (iOS17.2.1)
てか磐田のチケット発売流石に遅すぎないか?
FC町田ゼルビアでは、町田市教育委員会と連携し、明治安田J1リーグ開幕に向けて町田市立小中学校給食で『J1開幕!がんばれゼルビア!FC町田ゼルビア応援献立給食』を提供することとなりました。
そのうち黒田監督の特別授業とかもやりそうだな
↩TOPに戻る