過去ログ倉庫
3462833☆ああ 2024/04/28 22:46 (iOS17.4.1)
>>3462826
つまり町田の優勝は消滅したってことか
返信超いいね順📈超勢い

3462832☆ああ 2024/04/28 22:46 (iOS17.3)
浜松町の日本酒バーで食べたおでんは美味かったなぁ
返信超いいね順📈超勢い

3462831☆ああ 2024/04/28 22:45 (iOS17.4.1)
>>3462827
東京来たら是非お多幸でとうめし(おでんの豆腐が載ったご飯)食べてみてください
返信超いいね順📈超勢い

3462830☆ああ 2024/04/28 22:44 (iOS17.3.1)
>>3462827
給食におでんは記憶にないな
返信超いいね順📈超勢い

3462829☆ああ 2024/04/28 22:43 (iOS17.4.1)
俺のとこの小学校の給食は初めからカレーみたいにシチューがハーフでかかってる状態だったな。
あれほんとに意味がわからない
返信超いいね順📈超勢い

3462828☆ああ 2024/04/28 22:42 (iOS17.4.1)
>>3462825
全部ご飯に合うだろ.....
返信超いいね順📈超勢い

3462827☆ああ 2024/04/28 22:42 (K)
>>3462825
小学生の時給食でおでんと米出てきて絶望した
返信超いいね順📈超勢い

3462826☆ああ 2024/04/28 22:42 (iOS17.4.1)
10節消化時点での首位と優勝チーム比較

   10節首位  優勝者の10節時点
2024 C大阪 19   ???
2023 神戸  22  1神戸  22
2022 鹿島  22  3横浜M 18
2021 川崎F 28  1川崎F 28
2020 川崎F 28  1川崎F 28
2019 F東京 24  6横浜M 18
2018 広島  25  3川崎F 18
2017 鹿島  21  6川崎F 16
2016 浦和  25  3鹿島  20
2015 浦和  24  4広島  22
2014 鹿島  21   15G大阪  9
2013 大宮  26  5広島  17
2012 仙台  23  3広島  19
2011 柏   22  1柏   22
2010 清水  24  3名古屋 19
2009 鹿島  23  1鹿島  23
2008 浦和  20  4鹿島  18
2007 G大阪 21   12鹿島  13
2006 浦和  23  1浦和  23
2005 鹿島  25   11G大阪 13

勝点制度が現行となった2005年以降
10節時点の首位勝点が20未満なのは初めて。
10節時点の首位が優勝したのは19年中6回。
10節時点の2位が優勝した事は一度もない。
10節時点の3〜6位が合計10回優勝。
返信超いいね順📈超勢い

3462825☆ああ 2024/04/28 22:41 (K)
三大ごはんに合わない料理
おでん
シチュー
肉じゃが
返信超いいね順📈超勢い

3462824☆ああ 2024/04/28 22:41 (K)
トッテナムアーセナル見よ!と思ってDAZNつけて、プレミア見れないの思い出してクソ萎えた
返信超いいね順📈超勢い

3462823☆ああ 2024/04/28 22:40 (iOS17.3.1)
>>3462820
好みの問題だからわからんけど汁がクリーミーになるというかそんな感じ
返信超いいね順📈超勢い

3462822☆ああ 2024/04/28 22:40 (K)
ポステコ解任?
返信超いいね順📈超勢い

3462821☆ああ 2024/04/28 22:40 (iOS17.4.1)
ホームのダービーで前半のうちに0-3はキツすぎるぞポスデコ
返信超いいね順📈超勢い

3462820☆ああ 2024/04/28 22:38 (iOS17.3)
>>3462814
味付け卵だとつゆが少し濃くなるだけで、卵自体は美味しくならないんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

3462819☆ああ 2024/04/28 22:38 (K)
>>3462814
する
半分に割って、黄身を少し食べて、黄身の窪みにつゆ入れて、黄身白身一緒に口に頬張ると幸せ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る