過去ログ倉庫
3489354☆ああ 2024/05/10 05:03 (iPad)
26年60クラブによる可変統一リーグ楽しみや😊
返信超いいね順📈超勢い

3489353☆ああ 2024/05/10 04:45 (iOS17.4.1)
>>3489351
同じ地域に下部カテゴリのクラブがあるほうが珍しいんでない?
九州は福岡県以外1県に1クラブだからかぶらん
返信超いいね順📈超勢い

3489352☆ああ 2024/05/10 04:27 (Safari)
>>3489283
静岡から鳥栖に移転?誘致?してきて2年で解散してたのか
それで任意団体が出来てトントン拍子にJ加盟→J1昇格ってやっぱスゲ〜わ鳥栖ってウチとは格が違いすぎるそりゃ開幕戦からエレベータークラブ呼びされるわけだわ
返信超いいね順📈超勢い

3489351☆あき 2024/05/10 04:18 (K)
下部のカテゴリーとかはずらせないのかな?
同時刻にやられるとどちらかしか見に行けない
同じ地域のチームが育たないようにわざとやってる?
返信超いいね順📈超勢い

3489350☆ああ 2024/05/10 03:13 (iOS17.3.1)
それ以外にも移動の問題やスタジアム確保の問題や観客人数の問題など素人が思いつくだけで結構あります。その上で見る側の都合を満たし収入も増えるなら考える価値があるのかもしれません
返信超いいね順📈超勢い

3489349☆ああ 2024/05/10 03:08 (iPad)
>>3489342
人員増やして事務所大きくしないと対応厳しいんじゃないか
返信超いいね順📈超勢い

3489348☆ああ 2024/05/10 03:01 (iOS17.3.1)
ある程度バラついた日程をこなす為には今の選手層では難しく感じます。では選手を多く抱えるとその分人件費まかかりますが金銭的に余裕がないクラブが今の時点で数クラブある中で存続できるでしょうか?スペインとJリーグでは収入面も事情が違うでしょうしリーグ自体が補填出来る金額も限られるでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

3489347☆ああ 2024/05/10 02:48 (iOS17.3.1)
>>3489345
貴方の意見に需要がどれだけあるのかわからないが自分で日程組んで提案でもしてみたらいかがでょうか?恐らく中1日とかの試合とかも出て来てJのチームがその日程に耐えられるのか?ベンチの人数はこのままでいいのか?今シーズンも怪我人を多く抱えてるチームの問題は大丈夫なのか?とか色々考えてみる必要があるあるとは思いますが
返信超いいね順📈超勢い

3489346☆ああ 2024/05/10 02:41 (iOS17.0.1)
>>3489342
正直同時キックオフは最終節かまあ優勝とか早めに決まるかもってので最後の何節かだけで良くて他は時間ずらして欲しいんだよな。
まあ試合間隔の違いとか昼間と夜の違いとかで文句が出るから極力同じ日のほぼ同時刻にやるんだろうけど
返信超いいね順📈超勢い

3489345☆ああ 2024/05/10 02:26 (K)
>>3489343せっかくDAZN契約したのに全然見れない
ライブ視聴じゃなきゃゴミだぞ?サッカー観戦なんて
返信超いいね順📈超勢い

3489344☆ああ 2024/05/10 02:16 (iOS17.3.1)
>>3489342
日程バラけさせたらそれはそれで文句言う人多いでしょ不公平だなんだって
返信超いいね順📈超勢い

3489343☆ああ 2024/05/10 02:14 (iOS17.4.1)
>>3489342
同じ時間に開催したらいかんのか?
返信超いいね順📈超勢い

3489342☆ああ 2024/05/10 02:07 (K)
ラ・リーガ35節
4日間に渡って10試合開催されるんだが1分たりとも被ってない
Jリーグはなぜ同じ時間に開催するのか?
返信超いいね順📈超勢い

3489341☆ああ 2024/05/10 01:56 (iPad)
明日は13節。湘南をば蹴散らすのか‼︎
返信超いいね順📈超勢い

3489340☆ああ 2024/05/10 01:15 (K)
急に寒くなりすぎやろ風邪ひくわ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る