過去ログ倉庫
3510003☆ああ 2024/05/18 23:49 (iOS17.5)
>>3509992
タイトルの価値
ACL>天皇杯>リーグ>ルヴァン
こうなのか
3510002☆ああ 2024/05/18 23:48 (iOS17.4.1)
>>3509999
プロフェッショナルレフェリーならって言ってるじゃん。平均取ったら、そりゃ低い人もいるよ。
記事とかになってるから探してみてよ
3510001☆ああ 2024/05/18 23:48 (iOS17.4.1)
>>3509999
平均だろ?
プロフェッショナルレフェリーなんてほんの一握りぞ
3510000☆ああ 2024/05/18 23:48 (iOS17.5)
>>3509999
プロフェッショナルレフリーは別だぞ
3509999☆ああ 2024/05/18 23:47 (iOS17.4.1)
>>3509990
嘘つくなよ
Jリーグの審判の平均年収は、300万円〜400万円と言われています。
3509998☆ああ 2024/05/18 23:47 (iOS17.4.1)
>>3509988そうそう。根拠を示しなよ。適当コクだけなら子供でもできるよ。馬鹿なので教えてください(笑)
3509997☆ああ 2024/05/18 23:46 (iOS17.4.1)
>>3509990
これマジなら夢はあるな
ただやりたいと思っても相当大変だよな
3509996☆ああ 2024/05/18 23:46 (iOS17.5)
>>3509991
いや普通に調べたら記事出てくるけど
3509995☆ああ 2024/05/18 23:45 (iOS17.4.1)
>>3509990ウチの期待の若手より貰ってるじゃねえか
3509994☆ああ 2024/05/18 23:45 (iOS17.4.1)
>>3509972
これ1試合12万説かつ全節担当した場合のケース
1試合6万説なら全節担当しても200〜225万
主審以外はもっと下がるっぽい
3509993☆ああ 2024/05/18 23:45 (Chrome)
本業の仕事しながら、試合で走れるように日頃身体を作っておいて、土日は審判やって。怪我や病気したらもちろん出来ないし、走れなくなったら引退よ。
兼業サッカー選手のほうがまだ気楽なんじゃないか。審判ほど叩かれない分。
3509992☆ああ 2024/05/18 23:45 (iOS17.5)
>>3509984
海外の人これ作ってたな!ACLもっと高い気もするが
3509991☆ああ 2024/05/18 23:44 (iOS17.4.1)
>>3509986
適当なかと言うな
3509990☆ああ 2024/05/18 23:44 (iOS17.4.1)
プロフェッショナルレフェリーなら、JFAとの契約金で1000〜2000万みたいだよ
なかなかの稼ぎ
3509989☆ああ 2024/05/18 23:44 (iOS17.4.1)
>>3509977そのヘボい j リーグすらほとんど優勝してないチームはかなり評価は低いんだろうね。
↩TOPに戻る