過去ログ倉庫
>>3516058
試合が壊れる、選手怪我する
色んなチームで怪我人多いよーー😭
3516063☆ああ 2024/05/21 17:18 (iOS17.4.1)
男性
>>3516031
PK前のファール見逃してもらって何言ってんだ?
ボール非保持者にタックルかましたり、踏ん付けたら、足の裏で蹴ったり、コロコロしたり
違うスポーツ見てる気がした
3516062☆ああ 2024/05/21 17:13 (iOS17.4.1)
>>3516059
下の人は上の人が断わった仕事をもらってるだけ
by 某YouTuber
3516061☆ああ 2024/05/21 17:13 (iOS17.4)
>>3516059
???「行こうよ!行こうよ!」
3516060☆ああ 2024/05/21 17:10 (iOS17.4.1)
>>3516031
退場者があたかもハンデを与えたような言い方する人いるよね
3516059☆ああ 2024/05/21 17:09 (iOS17.4.1)
>>3516057小原を大事にしないから...
3516058☆ああ 2024/05/21 17:07 (iOS17.4.1)
>>3516054誤審はまだいいとして試合のコントロールが出来ない審判が多すぎる。一番困るのは判定の基準が一定じゃない審判。試合が壊れる。
3516057☆ああ 2024/05/21 17:06 (iOS17.4.1)
FC東京またYouTuberと絡んで失敗してて草
3516056☆ああ 2024/05/21 17:05 (iOS17.4.1)
5/25より以下のファウルについて誤審によってカードを貰った場合は取り消しされるようになるみたい!
・対象
懲罰を科さない場合とは、競技規則第12条第3項〔退場となる反則〕に定める違反行為のうち、以下に定める行為に該当するものとして主審が退場を命じたにもかかわらず、主審が命じた当該退場の懲戒処置に『明らかな』誤りがあった場合を指す。
(1)ハンドの反則を行い、相手チームの得点または決定的な得点の機会を阻止する(自分のペナルティーエリア内でゴールキーパーが手や腕でボールに触れた場合を除く)。
(2)フリーキックで罰せられる反則を行い、全体的にその反則を行った競技者のゴールに向かって動いている相手競技者の得点または決定的な得点の機会を阻止する(以下の「得点または決定的な得点の機会の阻止」に規定される警告の場合を除く)。
(3)著しく不正なプレーを行う。
(4)人をかむ、または人につばを吐く。
(5)乱暴な行為を行う。
(6)攻撃的な、侮辱的な、もしくは下品な発言をする、または行動をとる。
(7)ビデオオペレーションルーム(VOR)に入る。
3516055☆ああ 2024/05/21 17:00 (iOS17.4.1)
>>3516049
岩政ハノイで元気にやってんのかね
選手などからの審判に対する侮辱や攻撃的行為の罰則が強化されたね
誤審が酷くなる一方、より一層守られていく審判
>>3516052
多くて10億、少なくて3億とか
3516051☆ああ 2024/05/21 16:52 (Chrome)
外国籍選手はドル払いだよね?
多く抱えるチームは大変だ
3516050☆ああ 2024/05/21 16:51 (iOS17.4.1)
>>3516045
試合後のインタビューはカット?
↩TOPに戻る