過去ログ倉庫
3515944☆ああ 2024/05/21 14:03 (iOS17.5)
>>3515939
Suicaはないぞ?
3515943☆ああ 2024/05/21 13:59 (iOS17.5)
>>3515942
熱狂的なサポなら周りにはお手本がたくさん居る訳でどうしたらアウェイ遠征出来るような境遇になれるか考えると思うよ
3515942☆ああ 2024/05/21 13:57 (iOS17.5)
>>3515941
なるほどな
サッカー応援の為の人選設計か
それもありだよな
3515941☆ああ 2024/05/21 13:54 (iOS17.5)
>>3515937
公務員だけが多いわけじゃないと思うよ自営業の人も居るだろうし推しチームを応援したくて人生設計してきた人もいる。両親が熱狂的なサポならアウェイ遠征に理解が高いだろうし要因は一つではないよ
3515940☆ああ 2024/05/21 13:53 (iOS17.5)
>>3515939
そりゃそうだろう
3515939☆ああ 2024/05/21 13:52 (Chrome)
>>3515908
「徳島にインターネットあるの?」って書いたら一発レッドでアク禁になった。
イエローももらってなかったのに。
>>3515936
年度末とかじゃなければ
まぁまぁ取れる
3515937☆ああ 2024/05/21 13:50 (iOS17.5)
>>3515935
俺はニートだけど
生活安定してさ好きなサッカー海外やアウェイまで見れる公務員なら勝ち組じゃねえ
公務員は退職金も年金多いと聞くし
公務員が多いなら浦和サポ勝ち組多しか
3515935☆ああ 2024/05/21 13:42 (Chrome)
公務員は官僚以外大して貰えないよ
そもそも官僚になれるレベルの人だったら一般企業入ればもっと貰えるだろうけど
3515934☆ああ 2024/05/21 13:40 (iOS17.4.1)
>>3515930
基本給はそれなりだがボーナスが恐ろしい
ある程度年齢行くと三桁楽勝だったりする
>>3515927
いやだから管理人の気分次第だと思うよ。たぶん複数人で管理やってると思うから中には杓子定規な人もいるんじゃないかと。逆になんやその理由笑 ってびっくりしてオモシロかったもん
3515931☆ああ 2024/05/21 13:39 (iOS17.5)
>>3515923
オリテンの強みはJリーグ発足当時に熱狂したサポが今も残ってる事も要因かもね。当時30歳越えてれば今は悠々自適な生活しててもおかしくない
3515930☆ああ 2024/05/21 13:38 (iOS17.4.1)
>>3515922公務員ってそんなに給料高くないべ?
↩TOPに戻る