過去ログ倉庫
3520446☆ああ 2024/05/23 16:38 (iOS17.4.1)
一年前と比べると黒田先生から黒田ゼルビアになってきたね。
3520445☆ああ 2024/05/23 16:37 (Chrome)
>>3520441
10年以上前の高校時代を引っ張られて訊かれるのもな
3520444☆ああ 2024/05/23 16:36 (iOS17.4.1)
>>3520441
いつも夢に黒田の顔がドアップで出てくるから心を無にしてきた説に2票
3520443☆ああ 2024/05/23 16:34 (iOS17.4.1)
>>3520441
強がりの可能性もある。
3520442☆ああ 2024/05/23 16:34 (iOS17.5)
>>3520441
結果負けて涙だけどな
3520441☆ああ 2024/05/23 16:33 (iOS17.4.1)
高校の3年間、自身を指導した黒田監督の率いるチームと対戦した感想を問われた柴崎は「忘れていたんですよね。結構、試合に集中していたので。そういえば、そうだったなという感じでした」と、黒田監督が率いるチームとの対戦だったことを意識していなかったことを明かした。
柴崎岳の記憶から消される黒田。
3520440☆ああ 2024/05/23 16:31 (iOS17.4.1)
>>3520437
これは囲まれに行ってるだろ
3520439☆ああ 2024/05/23 16:31 (iOS17.4.1)
>>3520433
無難にまだアメリカじゃね
あとオージー
3520438☆ああ 2024/05/23 16:31 (iOS17.4.1)
>>3520436
そう。日本人女性が海外に出稼ぎに行くなんてね
3520437☆ああ 2024/05/23 16:30 (iOS17.4.1)
柴崎、囲まれてます。
3520436☆ああ 2024/05/23 16:28 (iOS17.4.1)
>>3520434
今、東南アジアからの観光客が爆増してるっぽいしね。彼らの口から「日本は物価が安い」って言われるとは思ってもみなかったわ。
3520435☆ああ 2024/05/23 16:27 (iOS17.4.1)
黒田「若い選手たちは(鹿島戦を)意識せずに、まずは町田のサッカーをしっかりと志向する。誰が出ようと、どんな相手が来ようと、自分たちの役割をしっかり果たすところに舵を振ってできている。そこがさすがだなというところと、さすが今のZ世代の子たちなのか、昔とは違う発想があるのかなとすごく感じます」
Z世代「鹿島って幼稚園の頃レアルと戦ってた印象。強かったといば川崎フロンターレでしょ。」
3520434☆ああ 2024/05/23 16:25 (iOS17.4.1)
>>3520433
新興国が貧困から裕福になる分
裕福だった国の取り分が減る
日本だけ円安で苦しんでると思ったら中国もバブル崩壊して東アジア全域経済やばいんだな
逆に今儲けてる国ってどこなんだ?こっちが苦しんでたらどっか絶対逆に儲かってる国あるだろ
>>3520427
オフシーズンが重なるからプレシーズンマッチになるのでは、そっちの方が1軍同士の試合組みそうだから楽しそう
↩TOPに戻る