過去ログ倉庫
3539696☆ああ 2024/05/29 22:58 (iOS17.4.1)
>>3539684
浦和はなんでこんな増えたの?
返信超いいね順📈超勢い

3539695☆ああ 2024/05/29 22:57 (iOS17.5)
>>3539690
マリノスはACLで平日開催増えるからしょうがない面はあると思う
返信超いいね順📈超勢い

3539694☆ああ 2024/05/29 22:56 (Chrome)
>>3539691
神戸は去年の国立5万くらい入ってるからその分や
返信超いいね順📈超勢い

3539693☆ああ 2024/05/29 22:56 (Android)
>>3539684
広島の新スタブーストはすごいわ
返信超いいね順📈超勢い

3539692☆ああ 2024/05/29 22:55 (Chrome)
>>3539690
マリノスはACLあって平日開催多めだからな
返信超いいね順📈超勢い

3539691☆ああ 2024/05/29 22:55 (iOS17.4.1)
>>3539684
新潟集客頑張ってるな
神戸前年王者なのに動員減ってるのはイニエスタ個サポが卒業したから?
返信超いいね順📈超勢い

3539690☆ああ 2024/05/29 22:55 (iOS17.5.1)
>>3539684
数は入ってるがマリノスも前年より減ってるのか
返信超いいね順📈超勢い

3539689☆ああ 2024/05/29 22:54 (iOS17.5)
>>3539685
新潟は減ったって感じるね。それでも多いけど
返信超いいね順📈超勢い

3539688☆ああ 2024/05/29 22:53 (iOS17.4.1)
>>3539681分かりやすいのはオリテンやW杯の開催地になった場所はいまだに客が多い。
返信超いいね順📈超勢い

3539687☆ああ 2024/05/29 22:53 (iOS17.5.1)
>>3539680
わからんが九州にはホークスの云々とか他地域住みには理解できないなにかがあるらしいからどうかな
実際今年実行して動員数データ統計とるのが明確
返信超いいね順📈超勢い

3539686☆ああ 2024/05/29 22:52 (iOS17.4.1)
>>3539685ターゲットがおじいちゃんおばあちゃんだからな。しょうがない
返信超いいね順📈超勢い

3539685☆ああ 2024/05/29 22:52 (Chrome)
まぁ長い期間で見れば客が一番減ったのは新潟や
全盛期はタダ券配りまくったのかしらんが平均4万の動員や
今は2万2千くらいか?
返信超いいね順📈超勢い

3539684☆ああ 2024/05/29 22:51 (iOS17.5)
>>3539681
格差があるよね
返信超いいね順📈超勢い

3539683☆ああ 2024/05/29 22:51 (iOS17.5.1)
>>3539672
じゃあ国立の分も平均したら250%増くらいか
もう野津田のキャパに収まらないなはよ新スタつくってくれ
返信超いいね順📈超勢い

3539682☆ああ 2024/05/29 22:50 (Android)
勝ち点
35 町田
34
33
32 鹿島
31
30
29 神戸
28 ガンバ
27
26 名古屋
25
24 浦和 セレッソ
23 広島(15試合) FC東京
22 福岡 柏
21 ヴェルディ
20 マリノス(14試合)
19
18 磐田
17 川崎
16 新潟
15
14 鳥栖(15試合) 湘南
13
12
11 札幌
10 京都
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る