過去ログ倉庫
3539726☆ああ 2024/05/29 23:20 (iOS17.4.1)
>>3539722
神戸は2年連続国立で関東チーム相手にホーム試合やってる
3539725☆ああ 2024/05/29 23:19 (iOS17.4.1)
>>3539710
これ、今問題になりつつあるよな。
今後自治体も財政難が予測される中で負担が重いんだよ。
3539724☆ああ■ 2024/05/29 23:19 (iOS17.4.1)
>>3539721
落ち着け
3539723☆ああ 2024/05/29 23:18 (Chrome)
>>3539722
ホークスに聞いてみれば?
3539722☆ああ 2024/05/29 23:18 (Android)
>>3539677
なんでホームが九州なのに国立がホームでやるの?
3539721☆ああ 2024/05/29 23:17 (Android)
>>3539719
ブーメランすぎる(笑)
3539720☆考える人 2024/05/29 23:17 (Android)
>>3539715
できれば専スタおなしゃす
3539719☆ああ 2024/05/29 23:16 (Chrome)
>>3539716
お前みたいな奴がいるから
サッカーが嫌われて
湘南やフリエや秋田のスタジアムが全力で反対されてしまうんや
悲しいことやで
3539718☆ああ 2024/05/29 23:16 (iOS17.4)
どんなチームも浮き沈みがあるから、究極勝敗関係なく動員するのが理想だよね
商売の側面で考えたら、勝つことも動員増やして儲ける為の要素のひとつでしかないわけで
金儲けだけが目的ではないにしても、より儲けて地域に貢献していくのは大きな目標だしね
3539717☆ああ 2024/05/29 23:16 (iOS17.4.1)
動員少ないと言われてるところですら、なかなかの経済効果あるからな〜 市が困ってると言われても、一定の基準は満たしてるわけで
3539716☆ああ 2024/05/29 23:15 (Android)
>>3539714
何様(笑)
3539715☆ああ 2024/05/29 23:15 (iOS17.4.1)
町田は今年優勝して来年満を辞してFCゼルビア東京として本拠地国立へ移行できたら動員安定するだろうね
3539714☆ああ 2024/05/29 23:14 (Chrome)
スタジアム作らせて税金使ってるなら
クラブは集客して建設費や維持費をペイする努力が必要なんや
それなのに動員は関係ないのとか笑えるで
そんなら河川敷のグランドで試合でもやればええで
3539713☆ああ 2024/05/29 23:13 (Android)
>>3539710
どこのクラブも、お前個人に語られる筋合い無いってw
3539712☆man 2024/05/29 23:12 (Android)
>>3539684
フロンターレは低迷しててもこれだから、等々力改修が失敗することはなさそう
↩TOPに戻る