過去ログ倉庫
3643664☆ああ 2024/07/08 23:43 (iOS16.5)
>>3643660
話し方がわかってないと黒田に怒られる
3643663☆ああ 2024/07/08 23:43 (iOS17.5.1)
>>3643647
金払った方が早く覚えれるって話だよ。
英語話せないやつと無料でマンツーで長時間会話してくれる人とかいないじゃん。
ワーホリのバイト先で覚えようとしてる人達もコミュニケーション取れずに解雇されてるのをよく聞くし。
3643662☆ああ 2024/07/08 23:43 (Android)
岩政だって数学の先生
3643661☆ああ■ 2024/07/08 23:42 (Android)
オシムとか大学の数学科だからな、大学の数学科なんていい意味でヤバいやつの集まり
3643660☆ああ 2024/07/08 23:42 (iOS17.5.1)
いや数学は全然分かる。必要や。古典どうにかならんか?なんで昔の尊敬語、丁寧語、謙譲語を見分けないといけんのや。
3643659☆ああ 2024/07/08 23:42 (Android)
数学は論理的思考能力身につくからみんなやるべきだよ
あと、数字に騙されなくなる
3643658☆ああ■ 2024/07/08 23:41 (iOS17.5.1)
>>3643643
俺は高校の教員時代、センター試験の出願ミスったことがある。
そんな奴もなんとか生きてるから大丈夫だ。
大きなミスは誰でも一度や二度するもんだよ。
ちなみに俺はその後クビになった
今は交通整理のバイトしてる。
3643657☆ああ 2024/07/08 23:41 (iOS17.5.1)
>>3643656ギャンブルはあいつに教わるな。せめて他人から金盗む術を学べ。
3643656☆ああ 2024/07/08 23:40 (iOS16.5)
水原に英語とギャンブル教わりたい
3643655☆ああ 2024/07/08 23:40 (iOS17.5.1)
>>3643652大学で専攻するかの選択をするまでに足し算引き算だけやっててどうすんねん。
3643654☆ああ 2024/07/08 23:39 (Android)
>>3643648
脳を鍛えるためさ。いろんなことをやって刺激受けるからしわしわになるんだよ。そして、困難に立ち向かったとき、たくさんの答えの中から瞬時に最適解を導き出せる。
今役に立つか分からないことも、人生の役に立つからね。
3643653☆ああ■ 2024/07/08 23:39 (iOS17.5.1)
>>3643649
ワンオクは発音いいもんね
3643652☆ああ■ 2024/07/08 23:39 (iOS17.5.1)
>>3643651
でもぶっちゃけ全員がやる必要なくね?
2割くらいの頭のいい人ができれば
残り8割は必要なくね?
だから大学の専攻レベルで学べば良くね?
3643651☆ああ 2024/07/08 23:36 (Android)
>>3643648
君みたいな人が何不自由なく生活できるのは数学のおかげやで
3643650☆ああ 2024/07/08 23:35 (iOS17.5.1)
>>3643641
今はオンラインの英会話サービスいくつもあるし、そっちのが安いかも。ワイは使ったことないが
↩TOPに戻る