過去ログ倉庫
3678435☆ああ 2024/07/23 10:30 (iOS15.8.2)
>>3678432
選手100人計画は最初からなかったってことか
3678434☆ああ 2024/07/23 10:29 (Android)
色々言われてるがロベルト佃ってかなり有能なのでは?
この夏だけでもこれだけ移籍成功させてる、久保もわりと嘘ではなさそう
3678433☆ああ 2024/07/23 10:29 (iOS15.8.2)
>>3678425
町田→リーグで返答が止まってたことか
よくわからんがこういう場合はリーグと秋田側に返事する必要はなかったってことね
ダメじゃんJ2リーグ😡町田が風評被害を受けてるぞ💢
3678432☆ああ 2024/07/23 10:26 (iOS17.5.1)
>>3678424
初めてのJ1で色々と不透明なところもあってもともと登録選手数が異様に多かったし、目先の目標を5位以内から優勝に上方修正してるから、ある程度保有戦力を放出するのは止む無しだろう。
選手にとっても他で活躍の機会を得られるし、受け入れる側もウェルカムなわけだから、クラブとしては極めて健全な動きだと思うけどな。
3678431☆ああ 2024/07/23 10:25 (iOS17.5.1)
>>3678413
スタジアムの立地はヤバい。トイレは足りない。屋根はない。無駄に芝が長い。正直東京の僻地の町田とは話が違うくらいヤバいよ。
3678430☆ああ 2024/07/23 10:25 (iOS17.5)
町田憎しのあまりデマまで流すか笑
3678429☆ああ 2024/07/23 10:24 (Android)
>>3678420
精々出番が無い奥山位しか出せる玉がもう無い 荒木は使い道あるし池田はCB手薄だからな
3678428☆ああ 2024/07/23 10:23 (Chrome)
去年の話題もってきてどんだけ町田叩きたいんだよ笑
さすがに気持ち悪いな
3678427☆ああ 2024/07/23 10:23 (Android)
>>3678413
秋田はゴタゴタになってるスタジアム問題をまずどうにかしろ
3678426☆ああ■ ■ 2024/07/23 10:22 (iOS17.5.1)
>>3677979
Androidは京都批判ばっかして楽しいの?www
3678425☆ああ 2024/07/23 10:20 (Android)
「Jリーグと秋田さんに感謝」 町田、秋田戦の代替開催日決定の経緯に言及、連絡の齟齬があったことを認める
原ダイレクターは「提案いただいた日程では難しい」と回答したことを明かす
J2・FC町田ゼルビアの原靖フットボールダイレクターは8月26日、前日にブラウブリッツ秋田からリリースが出た再試合の日程決定までの件について取材に応じた。
7月16日に開催予定だった第26節は大雨の影響で中止され、代替開催日は10月14日になった。秋田は日程を発表すると同時に、「代替開催日決定の経緯について」というリリースを出した。
「Jリーグの定める代替開催にかかるガイドライン(内規)のもと、対戦相手クラブのスケジュールを最大限配慮した開催候補日を複数案提示したにもかかわらず、期日までに対戦相手クラブからの回答・承諾を得ることができず、その後、別日の提案を受けておりましたが、スタジアムの確保が不可能だったため先に当クラブが提示した日程での検討を打診しておりました」
これに対して原ダイレクターはまず、「Jリーグと、秋田さんはスタジアムを確保することですごくご苦労されたと思います。Jリーグと秋田さんの方に感謝をします」と述べた。
そして、町田としては間に入っていたJリーグに「提案いただいた日程では難しい」と伝えていたが、それが秋田に伝わっていなかったという連絡の齟齬があったことを認めた。一方で決して音信不通だったわけではないと語っていた。
ttps://www.football-zone.net/archives/470882
これが連絡無視に見えるらしい
3678424☆ああ 2024/07/23 10:20 (iOS17.5.1)
詳しくは知らないけど町田去年の選手ほとんどいなくなってない?
3678423☆ああ 2024/07/23 10:18 (Chrome)
町田の戦術を盗む意味で獲得するのもアリかも
3678422☆ああ 2024/07/23 10:18 (Chrome)
秋田はJ1に上がってくる展開は全く見えない
スタジアム問題で順位に関わらず降格する可能性だって大いにあるのに
観客数も平均3000人、町田以上のロングボールハードコンタクトサッカー
監督のキャラが立ってて少し目立ってるだけ
3678421☆ああ 2024/07/23 10:16 (iOS17.5.1)
>>3678418
アンチは自分の都合の良い情報しか耳に入れないからね。
↩TOPに戻る