3774140☆ああ 2024/08/31 22:30 (Android)
>>3774034
前期の広島対町田は町田が3バックにミラーを挑み広島の選手達は「いつも紅白戦でやってるからやりやすかった」で2-0
後半途中からいつもの4バックに戻しWBだった平河が前列で広島の選手達は「やりずらかった、何も出来ない感じだった」で2-1に
町田は普通に4バックでやるだろうけど今の広島にはそれでも無理かな、平河いないし
町田の失速は平河が抜けて平河の穴を埋められてないのが全てだよね平河離脱前はリーグ2位の得点力だったのが今や5位?6位?
平河の個の仕掛けで相手守備がそれに引っ張られスペースが生まれたり川崎みたいにマーク2枚つけた様に警戒したら逆サイドが活きたりとかあったし、前半停滞しても両サイドを同レベルで出来る平河が後半途中から逆サイドに回る事で相手の対応が遅れたりとかあった
守備でもものすごいスプリントでエリア内まで戻って相手のチャンスを潰したりが何度もあったりと依存ってくらいに攻守で平河が効きすぎてた
特指の大学4年からだと2年半主力だった平河が抜けた町田と高卒1年目開幕から2年半主力だった松木ありきの戦い方してたF東が同じく失速してるのは興味深い