過去ログ倉庫
3884304☆ああ 2024/10/24 20:20 (Android)
>>3884291
繁華街や歓楽街の規模じゃないか?
新潟は駅から万代までの広域でも熊本より商業規模が小さいし
返信超いいね順📈超勢い

3884303☆ああ 2024/10/24 20:20 (iOS18.0.1)
>>3884279

日韓ワールドカップのサッカーバブルからのJ1昇格で一気に増えた
返信超いいね順📈超勢い

3884302☆ああ 2024/10/24 20:19 (Android)
>>3884293
新潟は奇跡の立地と奇跡なタイミングでJ参入だったんだな
返信超いいね順📈超勢い

3884301☆ああ 2024/10/24 20:19 (iOS17.6.1)
>>3884279まずW杯の開催地となったのは大きい。大分や仙台もJ2長くても多いのはその時に根付いたから。
返信超いいね順📈超勢い

3884300☆ああ 2024/10/24 20:19 (Android)
>>3884292
磐田と沼津は別エリアで藤枝は新興過ぎる
返信超いいね順📈超勢い

3884299☆ああ 2024/10/24 20:19 (Android)
テスト
返信超いいね順📈超勢い

3884298☆ああ 2024/10/24 20:18 (Android)
ちな、漫画家も新潟県出身が多い。
なぜか
返信超いいね順📈超勢い

3884297☆ああ 2024/10/24 20:18 (iOS17.6.1)
>>3884289
沖縄って旅行で行くから良いけど暮らすってなったらそんなに娯楽無いような気がする
返信超いいね順📈超勢い

3884296☆ああ 2024/10/24 20:18 (Android)
>>3884285
熊本や岡山あたりが同規模で野球はない
繁華街などの遊び場は新潟よりデカい
返信超いいね順📈超勢い

3884295☆ああ 2024/10/24 20:17 (Android)
>>3884290
松本は周辺人口が新潟の半分くらいだからもっと異常
返信超いいね順📈超勢い

3884294☆湘南 2024/10/24 20:16 (Android)
>>3884279
新潟住んでる親戚は特別サポじゃないけど、何となくアルビの試合結果とか知ってて、こっちでいうベイスターズの地位にあるのかなって感じた。
返信超いいね順📈超勢い

3884293☆ああ 2024/10/24 20:16 (Android)
>>3884288
熊本は少ないか。岡山はそこそこ
静岡、浜松はそれぞれ清水?磐田?
新潟はやっぱりW杯開催とJ2昇格の熱気がすごかったんかな
返信超いいね順📈超勢い

3884292☆ああ 2024/10/24 20:16 (iOS17.6.1)
>>3884288
静岡にサッカーチームいくつあると思ってるんだ
返信超いいね順📈超勢い

3884291☆ああ 2024/10/24 20:15 (iOS18.0.1)
>>3884285
ちなみにその都道府県に娯楽があるかないかは
どういう基準で測ればいいの?
返信超いいね順📈超勢い

3884290☆ああ 2024/10/24 20:15 (iOS17.6.1)
>>3884279
程よく都会で他にスポーツチームが無い。無料招待を駆使しサポーターの基盤を作り上げてきた。
オールド松本山雅みたいなチーム
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る