過去ログ倉庫
3977665☆ああ 2024/12/10 12:48 (Android)
>>3977663
一二三やろ
3977664☆ああ 2024/12/10 12:47 (Android)
>>3977640
外国人枠制限があるから面白いよ
枠内でどんな選手持ってくるか
3977663☆ああ 2024/12/10 12:47 (Android)
>>3977661
鷹じゃね?
3977662☆ああ 2024/12/10 12:46 (iOS18.1.1)
>>3977655
じゃあ三木谷さんが代表監督になればいいじゃん
3977661☆ああ 2024/12/10 12:46 (Android)
>>3977658茶?
3977660☆ああ 2024/12/10 12:46 (Android)
>>3977640
それやると競争力は上がるけどどこも一定数は生え抜き大好き勢もいるからね〜。登録無制限、試合出場外国人選手は6くらいにしといたほうが興業的には良いかもね
3977659☆ああ 2024/12/10 12:46 (iOS18.1.1)
>>3977640
帰化代表選手増えそう
3977658☆ああ 2024/12/10 12:45 (iOS18.1.1)
加藤さんが浦和応援してくれてるな
3977657☆ああ 2024/12/10 12:45 (Android)
>>3977640
Jリーグに来た外国籍選手も来る前と後じゃJに対して印象も変わるだろ、強度とか環境とか気候とか
複数年居る外国籍選手達は貴重よ
最初だけ活躍して終わってないし
3977656☆ああ 2024/12/10 12:45 (iOS18.1.1)
>>3977653
全然安心させてくれてないじゃん笑
3977655☆ああ 2024/12/10 12:45 (iOS18.1.1)
>>3977649
裏で戦術を決めたりしてるの三木谷さんだからね
3977654☆ああ 2024/12/10 12:44 (Android)
>>3977652
日本代表がどんな監督を求めるかによるのでは?
今だとわがままプレーヤーが多い代表選手とスポンサーなど上との兼ね合いを円滑に出来るポイチが最適で、戦術型の監督は相性悪いだろな。なのでこのままだと吉田JAPANもあり得る可能性も。
日本代表が戦術型監督を求めだしたら需要無くなるけど
3977653☆ああ 2024/12/10 12:43 (Android)
>>3977652
安心しろ、次はななみんジャパンだ
3977652☆ああ 2024/12/10 12:42 (iOS18.1.1)
>>3977646
だとしたらそのままポイチコースで日本代表監督とかにならないか心配
3977651☆ああ 2024/12/10 12:41 (Android)
>>3977633
所属元がすべきは金額を積むことではなく出場機会に関することだと思うの
出場機会を求めて出向したんだから
金額を積むのは出向先
↩TOPに戻る