過去ログ倉庫
3997923☆ああ 2024/12/17 10:43 (iOS18.1)
>>3997913
鹿島がいない
返信超いいね順📈超勢い

3997922☆ああ 2024/12/17 10:43 (iOS17.6.1)
>>3997919
さすがに清水の方がj2のイメージ強い
返信超いいね順📈超勢い

3997921☆なかにち 2024/12/17 10:43 (Android)
>>3997919
2017年の1年間
返信超いいね順📈超勢い

3997920☆ああ 2024/12/17 10:42 (iOS18.1)
>>3997914
2006の浦和がそんな感じでしたね
今は神戸がそうですね
返信超いいね順📈超勢い

3997919☆ああ 2024/12/17 10:42 (Android)
>>3997891
名古屋ってもっとJ2にいなかったっけ?
名古屋の方がTheJ2ってイメージがあるな。
返信超いいね順📈超勢い

3997918☆ああ  2024/12/17 10:42 (iOS18.1.1)
武藤海外移籍を模索か
マルコソースだけど
返信超いいね順📈超勢い

3997917☆ああ 2024/12/17 10:42 (iOS17.6.1)
>>3997891
清水はj1よりj2の方が輝いて見えるからだよ。
返信超いいね順📈超勢い

3997916☆なかにち 2024/12/17 10:41 (Android)
マリノスの監督は誰?
返信超いいね順📈超勢い

3997915☆ああ 2024/12/17 10:41 (iOS18.1)
>>3997908
浦和がJ2落ちた時、岡野が「おめーら残るよな!?」って電話しまくったとYoutubeで喋ってたな
そう言うクラブ愛のあるリーダーがクラブにいるかいないかは大きいかもね
返信超いいね順📈超勢い

3997914☆ああ 2024/12/17 10:41 (Chrome)
>>3997906
神戸は日本代表+海外でも長く活躍した選手が3人(大迫,武藤,高徳),山口入れると4人いた。
それだけいるとチーム全体の意識が変わる。
で,勝ち癖がついて,他の選手も成長してJ1を連覇した。
浦和は海外行っても代表歴もない/少ない,海外も短い選手ばかりだからね。
唯一酒井はあてはまるけど,チームに1人じゃ意識を変えられない。
その違いは大きいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

3997913☆ああ   2024/12/17 10:40 (iOS18.1.1)
ガンバと浦和がエンジンかけてきたし、来季は面白くなりそうやな
ガンバ浦和の優勝争い
マリノス鹿島は初年度だし7位くらい
町田はACLもあって13位
広島はなんだかんだ3位
川崎は普通に15位
返信超いいね順📈超勢い

3997912☆ああ 2024/12/17 10:38 (Chrome)
>>3997891
清水は3年だろ?
2回降格してんだから
返信超いいね順📈超勢い

3997911☆ああ 2024/12/17 10:38 (iOS15.8.3)
>>3997908
努力
返信超いいね順📈超勢い

3997910☆ああ 2024/12/17 10:38 (iOS15.8.3)
>>3997907
強い風が吹くのは川っぺりが練習場なあのクラブか
サーフィン似合いそうだな
返信超いいね順📈超勢い

3997909☆ああ 2024/12/17 10:35 (Android)
>>3997866
大丈夫?w
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る