過去ログ倉庫
3999097☆ああ 2024/12/17 19:05 (iOS18.1.1)
>>3999089
年配の方?鹿島はずっとタイトルなしだよ
時間の流れは早いよ
3999096☆ああ 2024/12/17 19:05 (iOS18.1.1)
>>3999065
直近5年のタイトル数教えてクレメンス
3999095☆ああ■ 2024/12/17 19:04 (Safari)
>>3999089
磐田はオリテンじゃないぞ
3999094☆ああ 2024/12/17 19:04 (iOS18.1.1)
>>3999084
ミサイルかよ笑
3999093☆ああ 2024/12/17 19:04 (iOS18.1.1)
>>3999092
マルコは浦和も当たらん
3999092☆ああ 2024/12/17 19:04 (iOS18.1.1)
信憑性
カズ>マルコ(浦和のみ)>レオナ>マルコ(浦和以外)>その他底辺移籍噂アカウント
3999091☆ああ 2024/12/17 19:03 (Safari)
>>3998470
またChrome弄られてんの草
Safariの俺もまた弄られそう
3999090☆ああ 2024/12/17 19:03 (iOS17.6.1)
カズはスポニチ生かして正面突破で聞いてそう。
レオナは人脈生かしてタレコミをゲットしてそう。
3999089☆ああ■ 2024/12/17 19:02 (iOS18.1.1)
古参サポのワイ
安定のタイトル争いは昔から今も鹿島一択
平均順位からみても一目瞭然
ガンバ浦和広島横浜FMは一定の順位をキープできずたまに下位に回ることが多々ある
広島横浜FMはリーグ優勝してるためガンバ浦和よりはオリ10の意地を見せてくれている
名古屋たまに上位争いに絡むけど中位が多い
カップ戦で意地をみせてくれている
サッカー王国静岡にして近年の清水と磐田の低迷ぶりは目に余るものがある
千葉ヴェルディなかなか上がれずJ2暮らしが長かったがヴェルディが昇格中位フィニッシュは名門復活の光か
3999088☆ああ 2024/12/17 19:02 (Android)
>>3999083
浦和附属前橋育英
川崎附属静岡学園
3999087☆ああ 2024/12/17 19:01 (iOS18.1.1)
>>3999065
タイトル獲得数(ランキングの)トップ3は鹿島浦和ガンバ。
ACL優勝(した事ある日本の)クラブは鹿島浦和ガンバだけ。
3冠達成(した事ある日本の)クラブはガンバ鹿島だけ。
カッコ内はJ1総合なんだから余分
出直した後ガンバ板に行きなはれ
3999086☆ああ 2024/12/17 19:01 (iOS18.1.1)
申し訳ないけど新潟これリアルに降格筆頭候補だろ
3999085☆ああ 2024/12/17 19:01 (iOS18.1.1)
>>3999067
鹿島は人気ないよ
3999084☆ああ 2024/12/17 19:01 (Android)
しばらくガンバの名前出すのやめよう
どうやらガンバの名前に対して自動追尾するタイプみたいだから
3999083☆ああ 2024/12/17 19:01 (iOS18.1)
金子拓郎も前橋育英なのか
浦和前橋育英ばっかりになるな
↩TOPに戻る