過去ログ倉庫
4015596☆ああ 2024/12/23 17:00 (iOS18.1.1)
>>4015551
大都会岡山
4015595☆ああ 2024/12/23 16:59 (iOS18.1.1)
サガン鳥栖
【賞味期限切れ飲料の販売に関するお詫びと販売規定違反発覚お知らせ】
降格決まったからってまたやりやがって
4015594☆ああ 2024/12/23 16:59 (iOS18.2)
>>4015585
通勤に関しては大阪の環境が一番良かった。周りに30分以上かけて通勤してる人聞いたことなかったな
ただ御堂筋一本でやってるから止まると即アウトだけど
4015593☆ああ 2024/12/23 16:59 (Android)
>>4015585
家賃も安い!
物価もほどほど!
勤め先も困らない!
都会と田舎の両面がありながら人も多すぎない
しかし最近は外国人観光客も増えて困ったもんだ😅
4015592☆ああ 2024/12/23 16:58 (iOS18.1.1)
純粋な疑問なんやが大阪とか関西は満員通勤列車で1時間とかあるの?
4015591☆ああ 2024/12/23 16:58 (iOS18.2)
都会が合う人間もいれば、田舎が合う人間もいる
色んな人間がいるんだよ
ほっとけ
4015590☆ああ 2024/12/23 16:57 (Android)
ベッドタウンに住むと、結局通勤通学で東京通わないといけないやん。そこで完結するなら良いけどさ
4015589☆ああ 2024/12/23 16:57 (iOS18.1.1)
>>4015577
田舎は田舎で面倒な事も多いからな
何事もほどほどが一番
4015588☆ああ■ 2024/12/23 16:57 (Android)
>>4015583
満員電車で通勤して1時間くらいかかるんでしょ?いやだよーーーーーーイヤだーーーーーーームリムリムリ!意地でも東京に住みたい。
4015587☆ああ 2024/12/23 16:57 (Android)
東京から田舎にUターンすると夜は人も明かりも少なくて寂しい気持ちになる。体感的に2,3時間違う
4015586☆ああ■ 2024/12/23 16:56 (Chrome)
田舎住みだけど、給料が安い
都会の3/2〜半分程度しかないわ
都会の物価の高さは知らんが、こっちもそれなりに物価は高い
4015585☆ああ 2024/12/23 16:56 (Android)
程よく人がまばらで田舎過ぎず都会過ぎない
近隣には京都や神戸や奈良など観光スポットも身近
そう、それがThis is Osaka
4015584☆ああ 2024/12/23 16:56 (Android)
埼玉から東京に毎朝貨物かのように箱に無理やり詰め込まれて移動してる人たちって何が楽しいんや。
4015583☆ああ 2024/12/23 16:54 (iOS18.1.1)
そこで埼玉千葉がベッドタウン足りえるんですよ
4015582☆ああ 2024/12/23 16:54 (iOS18.1.1)
今回のスポーツ王、サッカーからはおじさんばかり
↩TOPに戻る