過去ログ倉庫
4066319☆ああ 2025/01/14 12:08 (iOS18.0)
沖縄金武町の美人女性副町長は浦和サポだったのか
4066318☆ああ 2025/01/14 12:07 (iOS18.1.1)
専用スタジアム建設含め 昨日の高校サッカー
Jリーグの盛り上がってるが マスコミの
サッカーへの 逆風を感じるよ バスケや
バレーが盛り上がりつつあるとは言え 野球 Jリーグとはまだまだ差があるよね
それにしても 昨今の日本全国アリーナ建設の
スピード感は凄いよ 野球 サッカー大国広島市でも 近い内に市内にアリーナ建設がほぼ決定
都市圏人口240万人程度で野球サッカーバスケ
バレーのプロを支えられるのか?
4066317☆ああ 2025/01/14 12:07 (Android)
今日は日テレ見ない
明日も日テレ見ない
明後日も日テレ見ない
4066316☆ああ 2025/01/14 12:06 (Android)
>>4066309
その点はヴェルディ昨年の今頃は久しぶりのJ1もあって成績と国立の動員予想未知数だったから良いデータとれたろな
4066315☆ああ■ 2025/01/14 12:06 (Android)
>>4066288
町田って徒歩65分なのに基本バスでもないのか
マジすけぇな
4066314☆ああ■ 2025/01/14 12:05 (Chrome)
選手が着てるユニと同じものを作ってサポに売るなんてうまいことを考えたもんだよな
しかも毎年違うの作ってもその都度コアサポは買うだろうから二度三度おいしいわ
4066313☆湘南は何度でも這い上がるおじさん 2025/01/14 12:05 (Android)
平和やな〜
平和かな?
4066312☆ああ 2025/01/14 12:03 (iOS18.2.1)
>>4066311
クリロナ日本のどこのクラブに行くの?
4066311☆ああ 2025/01/14 12:02 (iOS18.1.1)
ハメスはメキシコかい
4066310☆ああ 2025/01/14 12:01 (iOS17.7.1)
>>4066304
ビッグスワンは最寄駅が新潟駅だし駐車場が充実してるから。バスも本数が多くて清水や町田ほど時間はかからない。
清水も車社会で駐車場は方々にあるのと、地元への根付き方が強いからね。辛いのは基本地元外の観客。
新潟、清水共に野球と基本競合しないのも大きいよ。
4066309☆ああ 2025/01/14 11:59 (Android)
>>4066289
国立で何試合かやってるのもあるから
4066308☆ああ■ 2025/01/14 11:59 (Android)
>>4066167
1時間で辿り着けたことに感服する
4066307☆ああ■ 2025/01/14 11:59 (Android)
>>4066303
先代社長が吹田スタジアムと張り合って完成させると明言したとか。
寄附金集まらなくて今のスタジアムになったけど、改装構想は今もあるらしい。
4066306☆ああ 2025/01/14 11:57 (Android)
>>4066305
駅近いとか現地民からすると関係ないってことか
4066305☆ああ 2025/01/14 11:55 (iOS17.6.1)
>>4066304
田舎は車社会。
基本は自車両でスタジアムまでくる。
関東圏みたく公共交通機関を使う方が珍しい。
↩TOPに戻る