過去ログ倉庫
4067726☆ああ 2025/01/15 12:31 (iOS17.6.1)
ガンバはたまになぜかBリーグのタダ券を撒くことがある。
返信超いいね順📈超勢い

4067725☆ああ 2025/01/15 12:30 (Android)
>>4067720
Bリーグが好きならバスケ板へ
ここはサッカー板ですよ
返信超いいね順📈超勢い

4067724☆ああ 2025/01/15 12:30 (Chrome)
サッカーはもっと解説を充実させた方がいい
林陵平みたいな人が少ない
返信超いいね順📈超勢い

4067723☆ああああ 2025/01/15 12:28 (Chrome)
>>4067694
スタメンクラスの選手を大量に抱えても使いこなせず、
夏ごろに監督解任されてれる未来が見える。

12位くらいかな
返信超いいね順📈超勢い

4067722☆ああ 2025/01/15 12:27 (iOS18.1.1)
>>4067712
野球は毎日投手変わるから毎試合ドキドキするよ笑
返信超いいね順📈超勢い

4067721☆ああ 2025/01/15 12:27 (Android)
今日はヒレカツ弁当、870円
返信超いいね順📈超勢い

4067720☆ああ 2025/01/15 12:26 (Android)
>>4067710
単に貴方がバスケそんな好きじゃないだけでしょ!
Bリーグにもワクワクする選手いるし、ごまかしていると貴方が言ってる演出も、ライブに来てる感覚になって女性を中心にリピートブースターが増えているのが現実ですよ!
Jリーグも見習うところはあると思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

4067719☆ああ 2025/01/15 12:26 (Chrome)
サッカーより野球のファン歴の方が長いけど
野球は飽きた
あのWBC以上の盛り上がりは暫く無い
サッカー頑張って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

4067718☆湘南は何度でも這い上がるおじさん 2025/01/15 12:26 (Android)
サッカーの強みって、割かし基本ルールがビギナーさんにもわかりやすい点だと思う(オフサイドくらいやろか?)
弱いところは大人数で広いコートで攻守激しく入れ替わるから、「誰がどんな良いプレーをしている」ってことがビギナーさんに分かりにくい点だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

4067717☆ああ 2025/01/15 12:25 (Android)
>>4067712
野球は勝ちも負けもエンターテイメントで楽しめる競技ではあるな。
逆にサッカーはそんなこと言ってられる余裕は正直ない。
返信超いいね順📈超勢い

4067716☆ああ 2025/01/15 12:25 (iOS18.1.1)
>>4067710
Jリーグの半券で半額で観れたからBリーグ行ったけど点の取り合いで白熱して楽しかった
スタジアムDJがコルリみたいにマイクでコール主導してチアリーダーがスタンド内で手拍子リードしてたから初心者でも応援楽しめた
フリースローの時は理由と回数のアナウンスがあったりファウルも都度理由教えてくれたからバスケルール詳しくなくても試合楽しめた

ちなみにラグビーもスタジアムDJがルール説明しながら実況してくれたから何のプレーで何点入ったとかスクラムからの開始とか教えてくれてわかりやすかった
返信超いいね順📈超勢い

4067715☆ああ 2025/01/15 12:25 (iOS18.2.1)
うちの掲示板荒れてんなーと思って他の所チラ見したらどこも似たような感じだった
移籍もある程度落ち着いて皆暇なんかな
返信超いいね順📈超勢い

4067714☆ああ 2025/01/15 12:23 (iOS17.6.1)
>>4067698
んー。何回見ても野球のデータっておもんないな
返信超いいね順📈超勢い

4067713☆ああ 2025/01/15 12:23 (iOS17.6.1)
卓球のTリーグとかマジで勿体無い。

あんな無理矢理チームスポーツにするより個人戦のゴルフツアーみたいにしたほうが絶対良いのに。
返信超いいね順📈超勢い

4067712☆ああ 2025/01/15 12:20 (Chrome)
>>4067710
野球なんて毎日あるから試合観に行くのが惰性になりそう。
前試合加藤が負けようが、次の試合まで一週間ないし3日間のドキドキワクワクする感覚は無いんだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る