過去ログ倉庫
4067696☆ああ 2025/01/15 12:01 (Chrome)
補強すればするほどフラグが立ちそうな浦和
4067695☆ああ 2025/01/15 12:01 (Android)
ホルホルホルホル
4067694☆ああ 2025/01/15 11:59 (iOS18.1.1)
浦和優勝?
4067693☆ああ 2025/01/15 11:58 (iOS18.2.1)
岡山は
>>4067608
残留するわよ
4067692☆ああ 2025/01/15 11:57 (Android)
バスケの24秒ルールがな。
あれがあるから時間に追われて大体同じ展開の繰り返しになりがち。
4067691☆ああ 2025/01/15 11:56 (Android)
>>4067690
アリーナは企業の展示会とかでも使えるから、
地方でも立地が良ければ使い道はありそう
4067690☆ああ 2025/01/15 11:54 (iOS18.1.1)
>>4067688
同じことを考えていた。
アリーナがありすぎても同様の問題が起こるよ。
4067689☆ああ 2025/01/15 11:53 (iOS18.1.1)
>>4067687
その通り笑
1点の重みが違うので楽しみ方も変わるよね。
4067688☆ああ 2025/01/15 11:53 (iOS17.6.1)
>>4067667
それでアリーナを地方に建てすぎて供給過多でコンサートの予約が入らず数年後に問題化しそう。
4067687☆ああ 2025/01/15 11:52 (Chrome)
>>4067677
なかなか点が入らないから
あんだけ喜べるんだよって言ってやりな
4067686☆ああ 2025/01/15 11:50 (Android)
バスケは動画視聴安いからね
Jリーグは世界と比べたら安いのかもしれないけど、国内バスケと比べると全然高い
4067685☆ああ 2025/01/15 11:50 (iOS18.2.1)
>>4067676
そう思う。
もし俺がバルセロナやマンチェスターに1週間滞在するとなったら試合を見に行くと思う。
オフシーズンでもスタジアムを見に行くだろう。
しかし、今日本に滞在している外国人がそう思うだろうか?
そう思ってもらえるような仕掛けをしていかないといけないよな。
4067684☆ああ 2025/01/15 11:49 (iOS18.1.1)
>>4067682
めっちゃ使いたい。
ホテル確保も争奪戦だし大変な場合がある。
4067683☆ああ 2025/01/15 11:49 (Chrome)
>>4067680
工夫するしかない
別に同じメンバーじゃなくていい
興行として足りん
4067682☆ああ 2025/01/15 11:48 (Android)
>>4067665
例えば宿泊付き観戦チケットあったら買う?
いちご狩り付きとか酒蔵巡りとか
↩TOPに戻る