過去ログ倉庫
4067681☆ああ 2025/01/15 11:48 (Android)
>>4067677
ならフットサル見とれって話や
4067680☆ああ 2025/01/15 11:48 (Android)
>>4067678
選手を怪我で潰す気?
4067679☆ああ 2025/01/15 11:47 (Chrome)
>>4067677
決定機は結構あるから意外とそうはならん
4067678☆ああ 2025/01/15 11:46 (Chrome)
試合数は増やして欲しい
チームによっては週1すら試合ないのはサボりすぎ
週2は絶対やって
4067677☆ああ 2025/01/15 11:45 (Android)
>>4067675
バスケの人からすれば、サッカーはなかなか点が入らんからおもんないって感じやろ
新規で友達誘って行った試合が0―0やと、ほんま申し訳ない気分になるんよな
4067676☆ああ 2025/01/15 11:44 (iOS18.1.1)
サッカー人気は競技人口の確保と外国人観光客の誘致・ファン獲得が糸口だと思うよ。
外国へのプロモーションはもっと力を入れるべき。
国内だけに目を向けすぎない方が良い。
サッカーは世界どこでもやっている。その特性を使わない手はない。
4067675☆ああ 2025/01/15 11:40 (Chrome)
バスケは点が入りすぎるからダレる
最後だけ見とけばって感じになっちゃう
4067674☆ああ 2025/01/15 11:40 (Android)
>>4067652
たしか川崎の駅前にもでっかいアリーナ建設予定だよね
4067673☆ああ■ 2025/01/15 11:36 (Chrome)
友人に誘われてバスケを見に行ったことがあるが
想像の10倍面白かった
アリーナならではの音響、演出、臨場感、盛り上げ方
サッカーには無いものが沢山あった
自分の中でサッカーが1番なのは変わらないが
バスケがやきうを抜いて2番にランクインした
4067672☆ああ■ 2025/01/15 11:35 (iOS18.1.1)
洋食より和食好きはいっぱいいるけど洋式トイレより和式トイレが好きって人はどれくらいいるんだろう🤔
4067671☆ああ 2025/01/15 11:34 (iOS18.1.1)
>>4067669
そうかな?観戦日と観光で1泊2日するパターンが多いと思う。
時間にも余裕があるし、2試合連続よりもはや快適。
4067670☆ああ■ 2025/01/15 11:32 (iOS16.7.10)
>>4067645
埼スタではアイドルのライブ増えるみたいだから厳しいかもな。埼スタはフルーツジッパーの聖地になるよ
4067669☆ああ 2025/01/15 11:30 (Android)
>>4067665
いや、でも俺ら、
日帰りアウェーがデフォやん?
バスケやバレーって土日で連戦するから、わりと泊まるんよ
4067668☆ああ 2025/01/15 11:30 (Chrome)
お昼だ
4067667☆ああ 2025/01/15 11:29 (iOS18.1.1)
サッカースタジアムは
あんだけでかい土地が必要なのに、
芝生保護の関係で試合以外では全く使えないのが痛い
その点バスケアリーナは試合以外でも何にでも使えるし、避難所にもなるから
行政も整備しやすい
↩TOPに戻る