過去ログ倉庫
4157763☆ああ 2025/03/06 23:16 (iOS18.3.1)
でも実際、自分の高校の野球部の夏大会友達と観にいくのめちゃくちゃ楽しいんだよな〜。(もう卒業したけど)
アゲアゲホイホイモットモットォー
4157762☆ああ 2025/03/06 23:14 (iOS18.3.1)
>>4157755
そう考えただけ
4157761☆ああ 2025/03/06 23:14 (iOS18.3.1)
>>4157757
なおサッカーは、。
と思ったけど、アメリカのアスリート能力高い人は全部4大スポーツに取られるのか
4157760☆ああ 2025/03/06 23:10 (iOS18.3.1)
>>4157756
背格好はハーランドと全く同じだからな
4157759☆ああ 2025/03/06 23:10 (iOS18.1.1)
オリンピックの成績見れば、どう考えてもアメリカの身体能力はやばい
4157758☆ああ 2025/03/06 23:09 (iOS18.3.1)
>>4157750
それって、貴方の老いも含まれてはりますよ
4157757☆ああ 2025/03/06 23:09 (Android)
>>4157754
アメリカは身体能力お化け一番多いやろ
4157756☆ああ 2025/03/06 23:09 (iOS18.1.1)
>>4157754大谷はサッカーの規模でも多分世界一レベルだぞ
4157755☆ああ 2025/03/06 23:09 (iOS18.3.1)
>>4157754
いや、そうだよ、、、で?
4157754☆ああ 2025/03/06 23:08 (iOS18.3.1)
おれさ、冷静に考えてみたんだけど。大谷って今世界1みたいになって日本でもてはやされてるやん?もちろん、世界一の実力はあるんだけど、。
でも、アメリカと日本とあと数カ国くらいやん野球が盛んなのって。サッカーも同じくらいの規模しかなかったら、三笘とか大谷と同レベ扱いされてもおかしくないよな。
そもそも野球が盛んな国ってアスリート能力が高い人種少ないよな
4157753☆ああ■ ■ 2025/03/06 23:07 (iOS17.6.1)
>>4157750
野球のピークは、王と長嶋の時代だろ
4157752☆ああ 2025/03/06 23:07 (iOS18.3.1)
>>4157525
え?
4157751☆ああ 2025/03/06 23:06 (iOS18.1.1)
>>4157748
観る体力はあるけど4-7回あたりは飽きるしダレる
3回の裏のあとは8回表になって欲しい
4157750☆ああ■ 2025/03/06 23:06 (iOS18.3.1)
野球は10年前くらいまでが1番面白かった
最近のプロ野球は華がない
4157749☆湘南 2025/03/06 23:05 (iOS18.3.1)
>>4157746
少しは良くなる
↩TOPに戻る