過去ログ倉庫
4180057☆ああ  2025/03/18 23:20 (Chrome)
>>4180051
バスケは逆に点入りすぎてつまらん
最後だけ見ればいいかなってなる
返信超いいね順📈超勢い

4180056☆ままま 2025/03/18 23:20 (iOS18.3.2)
サブスクで国内の方が観る敷居が高いのがあかんわ
Youtubeの再生数とか見てる限りサッカー<野球ではないと思うだけどねぇ
返信超いいね順📈超勢い

4180055☆ああ 2025/03/18 23:20 (iOS18.3.1)
>>4180048
1人で行く事は少ないんだけど最近は4.5人を先発ローテみたいに順番に行ってる。
だからその1人1人は月1くらいでは来てくれる感じかな。大体だけど。
返信超いいね順📈超勢い

4180054☆ああ 2025/03/18 23:20 (Android)
>>4180052
野球は公式がやらなくても、映え目的のインフルエンサー部隊が勝手にやってくれるからな
返信超いいね順📈超勢い

4180053☆ああ 2025/03/18 23:19 (iOS18.3.1)
いつもゴール裏行くけど、海外のゴール裏見ちゃうとなんか違うと思っちゃうんだよね
海外のゴール裏って、昔の日本の男子校のノリや応援団が仕切ってる集会で肩組んで歌ってる感じに近い気がする

伝われぇ〜
返信超いいね順📈超勢い

4180052☆ああ 2025/03/18 23:18 (iOS18.3.2)
jリーグ公式はなんとか盛り上げようとSNS頑張ってくれてるよね。
でも野球チームやNPBのSNSはあまり目立ってないよね。
やっぱりメディアが報道するかしないかの差なのかなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

4180051☆ああ 2025/03/18 23:18 (Android)
>>4180047
バスケみたいにいっぱい得点見れて負けならまだマシだけど、ただでさえロースコアで塩試合当たる確率高いからな…
返信超いいね順📈超勢い

4180050☆ああ 2025/03/18 23:17 (iOS18.3.2)
>>4180034
DAZNで見るにしても野球コース安いしね
返信超いいね順📈超勢い

4180049☆ああ 2025/03/18 23:17 (iOS18.3.1)
>>4180044
スタジアム行く人は関係なく行くし、行かない人は行かないんだから混んでるかどうかすら知る由もないよ
返信超いいね順📈超勢い

4180048☆ああ 2025/03/18 23:16 (iOS18.3.1)
>>4180042
ありがとう。
そう思っててくれたら嬉しいね。でもサッカー自体もみんな行ったら絶対に楽しんでくれてるんよ。ただハマるかってなったらそうじゃない人が多いんじゃないかな。
難しいよね。
返信超いいね順📈超勢い

4180047☆ああ 2025/03/18 23:16 (iOS18.3.2)
サッカー観戦+α何か楽しみが有ればサッカー観戦は最高なんよ。ただ観るだけだと負けた時ツラい
返信超いいね順📈超勢い

4180046☆ああ 2025/03/18 23:16 (iOS18.3.1)
>>4180037
誘った友達が、今度は嫁も行ってみたいって言ってるからチケットの買い方教えてって聞いてきてくれて嬉しかった。毎週は行かなくても、ゼロが1にでもなれば嬉しい。最悪チーム名を覚えて帰ってくれるだけでも価値はある
返信超いいね順📈超勢い

4180045☆ああ 2025/03/18 23:15 (iOS18.3.2)
運動部ゴール裏に連れてけば100%ハマるよ
僕の経験上
返信超いいね順📈超勢い

4180044☆ああ 2025/03/18 23:15 (iOS18.3.1)
スタジアムって身の丈のあったスタジアムを持つのが1番だと思う、客席数少なくても、満員ならスタジアムに足を運びたくなるし(行列ができる飲食店みたいな)、入れないならサブスクに入ってみてくれるからね、徐々にスタジアムの規模を大きくしていけばいい、今それができるかは別だけど
返信超いいね順📈超勢い

4180043☆ああ 2025/03/18 23:13 (iOS18.3.1)
>>4180040

オリ10ってその枠なんじゃないの?

ちょっと今は散り散りになっちゃってるだけで...
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る