過去ログ倉庫
4202365☆ああ 2025/03/31 16:10 (iOS18.3.2)
>>4202362
それを来年前半にやるんでしょ
4202364☆ああ■ 2025/03/31 16:09 (iPad)
もう疲れた
4202363☆ああ 2025/03/31 16:00 (Android)
>>4202361
レベル差がないのはJ1下位とJ2上位だね
だからJ1.5くらいのリーグを作ればいい
J1を14〜16クラブに設定すれば過密日程も回避できて一石二鳥
4202362☆ああ 2025/03/31 15:57 (Chrome)
昇格降格をやめて地区で分けるべき
北海道、東北、北関東・信越、南関東、中部、近畿、中国・四国、九州・沖縄
8つの地区代表が日本シリーズで優勝を争うようにする
4202361☆11 2025/03/31 15:45 (Chrome)
もうj2のレベルとj1のレベルの差がないのわかってきちゃってるんで、毎年5チームくらい入れ替えましょう。
そっちの方がまだj1を有意義なリーグに出来るかと
4202360☆ああ 2025/03/31 15:41 (iOS18.3.2)
>>4202186
こういうパートナー企業に気軽に繋がれるチャンスはいいね
自分が応援してるチームのスポンサーに務めたい人多いと思うし
4202359☆ああ 2025/03/31 15:32 (Android)
マリノスはロペスの個人技頼みの攻撃
チームの連係プレーで崩した攻撃は影を潜めている今シーズン
4202358☆ああ 2025/03/31 15:30 (Android)
>>4201633
J3ネタだと相模原のCBピトリックと金沢のパトリックがチート級の選手らしい
4202357☆ああ 2025/03/31 15:20 (Android)
>>4202353
守備の構築出来てないから勝てない
長谷部福岡の得点力最初でも中位
4202356☆ああ■ 2025/03/31 15:19 (Android)
>>4201633
あと、ウタカとヨニッチがいる初参加の栃木シティってどこの名門だよ!って感じ。流石シティの名に恥じない大都会栃木ですわ
4202355☆ああ 2025/03/31 15:05 (Safari)
【株式会社セレッソ大阪 役員人事について】
◾️代表取締役会長:森島 寛晃
◾️代表取締役社長:日置 貴之
※2025年4月1日より
4202354☆ああ 2025/03/31 15:02 (iOS18.3.1)
>>4202335中山怪我してないやろ
4202353☆ああ 2025/03/31 14:57 (iOS18.3.2)
>>4202345
得点できてるんだから芽はある!
うちなんて0点やぞ
4202352☆ああ■ 2025/03/31 14:53 (iOS18.3.2)
>>4202351
マリノスは立て直すでしょ
4202351☆ああ 2025/03/31 14:46 (iOS17.4.1)
>>4202340
強いていうんだったらこの中でびっくり降格がありそうなのはマリノス。
ACLあるせいで来月はずっと過密だし、戦術も仕込みづらい。なんとかジャンとかキニョーニェスがいるから守備がなんとかなってるけどもし怪我で離脱したら、代わりはいない。なんか10試合くらい終わっても全然点取れなくてこの順位いたら本当に焦りそう。
なんやかんや残留争いに必要なのは守備より得点力な気がする
↩TOPに戻る