過去ログ倉庫
4202813☆ああ 2025/04/01 13:38 (Android)
接客業は一昔前と比べていろいろと難しくなってる。電子決済が増えて覚える事多いし、カスハラ対策も頭に入れないといけない。
中にはたしかに必要以上に強気に応対する子もいて、新しい形の客とのトラブルも増加してるのも事実。短期で人が入れ替わるの当たり前の職場。
世間のギスギスした感じが反映されてますわ。
4202812☆ああ 2025/04/01 13:32 (iOS18.3.2)
嘘でもいいからローン減らねえかな
4202811☆ああ 2025/04/01 13:30 (Chrome)
ダービー?
>>4202767
ダービーって、都市間の争い
地域密着してないチーム相手ではダービーにならないような気がする
FC東京は大変だよね、どっちの相手も地域密着がいまいち。ビジネスと言われようがクラシコみたいに色々仕掛けないと盛り上がらない
それにしても離れた街のスタジアムをいつまで間借りしてるつもりかね、あそこは
不便でおもてなしなさJ1ダントツのスタジアムでも持ってるだけましだよなあ
4202810☆ああ 2025/04/01 13:27 (Android)
>>4202809
暑さ対策と欧州選手行きやすく獲得しやすくなる
デメリットブラジル路線厳しくなる
4202809☆ああ■ 2025/04/01 13:24 (iPad)
来年秋春制になってJは進化すると思う?
4202808☆ああ 2025/04/01 13:20 (Android)
トイレ使う時に声掛け下さいってあるコンビニもあるよな〜
ひと声かければいいってことじゃないかな
4202807☆ああ 2025/04/01 13:19 (Chrome)
>>4202804
お願いしたらそのまま持って帰ってくれ言われてから頼まなくなった。。。
切ってる隙に襲われる可能性考慮されてるんだろうか
厳しい世の中よ
4202806☆ああ 2025/04/01 13:17 (iOS18.3.2)
>>4202667
めちゃめちゃ美味しいけど次の日下痢確定ラーメン
4202805☆ああ 2025/04/01 13:12 (Chrome)
恩返しの鬼退治
>>4202736`
大丈夫。
今、すごく強いと言えない微妙なチーム戦力だけど、鹿島さんには鬼木さんへの8年間の恩返しの気持ちを込めて川崎がしっかり勝つから万が一広島さんが負けたとしても独走はさせない
4202804☆ああ 2025/04/01 13:10 (Chrome)
俺は100均で買ったものなんかすぐ使うから
店員さんにタグ切ってもらってるけどな
店出た後で思い出した時も「すいません」と声掛けて切ってもらう
貸してもらうという発想はなかった
4202803☆ああ 2025/04/01 13:09 (iOS18.3.1)
お客さんにも使わせる前提だと幼稚園児が使うような先の丸いハサミだったりするよね
防犯上もだけどお客さん自身が不注意で怪我しないようにでもあるんかな
4202802☆ああ 2025/04/01 13:08 (iOS18.4)
>>4202766
こういう人こそ接客業してみるべきだと思う。
4202801☆ああ 2025/04/01 13:05 (Android)
地方だが半分くらいの店はハサミと糊がペン立てに入ってる
荷物発送してる人が使ってるのは何度か見た
多分オーナーとか地域性によると思う
4202800☆ああ 2025/04/01 13:05 (Chrome)
+99999999999999999999
>>4202736
4202799☆ああ 2025/04/01 13:03 (iOS18.3.2)
>>4202786
オーナーとかにもよるかなと思う
地元の人で常連が多そうなところはそれもアリなのかな
↩TOPに戻る