過去ログ倉庫
4258392☆ああ 2025/04/26 21:12 (iOS18.3.2)
>>4258383
路線変更というか、今は回収のフェーズだね
イニエスタという投資、リーグ2連覇という回収
4258391☆ああ 2025/04/26 21:11 (Android)
>>4258388
海外クラブで熱くなれない
Jリーグにはサポーターの熱さがある
Jリーグほど熱くなれるものはない
4258390☆ああ 2025/04/26 21:10 (Android)
画面で見てる試合よりも現地で見る試合が好き
4258389☆ああ 2025/04/26 21:10 (iOS18.3.2)
>>4258378
タ新宿かもしれない
4258388☆ああ 2025/04/26 21:10 (iOS18.3.2)
>>4258381
サッカー見るだけなら欧州だけで良い
Jを見てもらうためには付加価値、いわば「体験」を提供する必要がある
スタジアムでの「体験」、地域のクラブを応援するという「体験」
4258387☆ああ 2025/04/26 21:10 (iOS18.3.2)
ちなみにアルナスルは一つ前の試合でマネとロナウドを完全に休ませてます。
4258386☆ああ 2025/04/26 21:10 (iOS18.3.2)
>>4258298
とりあえず髭は剃った方がいいと思う
4258385☆ああ 2025/04/26 21:10 (iOS18.3.2)
Jで不調なチームの方がACLは好調なイメージがあるのでマリノスは相手よりゴール多く決めればワンチャンある
4258384☆ああ 2025/04/26 21:10 (Android)
チケット代高杉
もうちょい安くできんか?
4258383☆ああ 2025/04/26 21:09 (Android)
>>4258380
まぁ神戸は路線変更したけどな
4258382☆ああ■ 2025/04/26 21:09 (Android)
クレーンゲーム面白かった
4258381☆ああ 2025/04/26 21:08 (Android)
>>4258377
日本人なのだからJリーグに興味を持ってもらいたい
4258380☆ああ 2025/04/26 21:08 (iOS18.3.2)
アメリカのサッカークラブでマイアミの知名度がダントツなの見ると神戸の戦略って正しかったんだな
マイアミが何位だろうと興味ないが、メッシのスーパーゴールには興味あるって人は多いだろうし
ACLやリーグで10連続優勝するよりそっちの方が注目される
4258379☆ああ 2025/04/26 21:07 (Android)
>>4258377
ダ・ゾーンで十分やけど
俺はJを観る
4258378☆ああ 2025/04/26 21:07 (Android)
>>4258375
シンドかもしれない
↩TOPに戻る