過去ログ倉庫
4291566☆ああ 2025/05/08 10:13 (Android)
>>4291562
戦力で見た場合は岡山、新潟、フリエ+マリノスが正しい
序盤の貯金で岡山が逃げ切るかマリノスがまくるかの争いになると見るのが順当
名古屋もマテウスが怪我をすれば黄色点滅
4291565☆ああ 2025/05/08 10:08 (iOS18.4.1)
>>4291563
優勝してた頃からずっと狩られ続けてるぞ
4291564☆ああ 2025/05/08 10:07 (iOS18.4.1)
>>4291559
そうなんだよね。今年は残留争い常連(失礼)が軒並み勝点稼ぎまくってるから、例年より残留ライン高くなりそう。マリノスもここから立て直してくるかもしれんが、消化数が追いつくまでに降格圏脱出しないとマジで初降格あるぞ。
4291563☆ああ 2025/05/08 10:06 (iOS18.4.1)
>>4291562
横マリはたまには狩られる立場になって欲しい
4291562☆ああ 2025/05/08 10:05 (iOS18.3.2)
>>4291556
2022年の降格組の清水磐田は「静岡2つ」とよく一まとめに括られてたけど、現状降格圏は新潟+「横浜2つ」だからなあ。マリノスは試合数加味しても最下位だし。
4291561☆ああ 2025/05/08 10:03 (iOS18.4.1)
>>4291552
もう懐かしくなったのか
4291560☆ああ 2025/05/08 10:00 (iOS18.4.1)
>>4291559
同じペースで引き分け続けたら普通に中位
4291559☆ああ 2025/05/08 09:59 (iOS18.3.2)
>>4291551
とはいえだね、残留ボーダーを去年より2高い勝点43くらいと仮定した場合、開幕前予想で残留争い扱いされていた柏や京都が降格するかと言われたら現実感無いな。最下位でももう少し勝てるわってくらいのペースでも届くし。
柏→4勝4分16敗で勝点43到達
京都→4勝4分14敗で勝点43到達
特に14試合で1敗しかしてない柏がこれから滝のように負けまくるとは思えないが。
4291558☆ああ 2025/05/08 09:59 (iOS18.4.1)
>>4291549
去年の今頃もこんな混戦だったっけ?
4291557☆ああ 2025/05/08 09:59 (iOS18.4.1)
>>4291556
町田「」
4291556☆ああ 2025/05/08 09:57 (Android)
>>4291544
来年は神奈川が川崎のみ1で千葉が2になる可能性あるのか
4291555☆ああ 2025/05/08 09:57 (iOS17.5.1)
>>4291536
相馬はポルトガルのクラブ退団した時「ブンデスに行きたい」と言ってた
ウッチーに古巣の「シャルケ行って助けてくれないかな?」と聞かれたとき「いや、1部がいいです」とか言ってたのに、結局町田行ったから、当時相馬好きだったけど「はぁ!?」と思ったわ
機会あればいつでも海外行きたいんでない?
4291554☆ああ 2025/05/08 09:54 (iOS18.4.1)
アライグマの…
4291553☆ああ 2025/05/08 09:53 (iOS18.4.1)
>>4291547
安永ソウタ郎懐かしいな
4291552☆ああ 2025/05/08 09:52 (iOS18.4.1)
>>4291547
藤井聡太懐かしいな
↩TOPに戻る