過去ログ倉庫
4316830☆ああ 2025/05/19 23:08 (iOS17.6.1)
GoogleのAIの回答だと
アジアのビッグクラブは川崎と浦和らしい。

AI回答

アジアのサッカークラブでビッグクラブと言えば、アル・ヒラル(サウジアラビア)やアル・ナスル(サウジアラビア)が有名です。
これらのクラブは、アジアのクラブランキングで上位に位置し、強豪クラブとして知られています。

また、日本のJリーグからも川崎フロンターレや浦和レッズなど、アジアで高い実績を持つクラブがあります。

⚫︎アジアのビッグクラブの例:
アル・ヒラル(サウジアラビア):
アジアチャンピオンズリーグ(ACL)で過去に優勝しており、アジアで最も成功したクラブの一つです。

アル・ナスル(サウジアラビア):
クリスティアーノ・ロナウドが所属していることでも知られており、強豪として注目されています。

アル・アハリ(サウジアラビア):
ACLの準決勝に進出するなど、強豪として知られています。

川崎フロンターレ(日本):
Jリーグを連覇するなど、国内で高い実績を持ち、アジアでも強豪として注目されています。

浦和レッズ(日本):
ACLで過去に優勝しており、アジアで高い実績を持つクラブです。
返信超いいね順📈超勢い

4316829☆ああ 2025/05/19 23:08 (iOS18.3)
瑛人、超銀河、たけしんが俺のBIG3
返信超いいね順📈超勢い

4316828☆ああ 2025/05/19 23:08 (iOS18.4.1)
>>4316819
母体が変わってないところ

😢
返信超いいね順📈超勢い

4316827☆ああ 2025/05/19 23:08 (Android)
多分誰も忘れていること
広島がCWC3位
返信超いいね順📈超勢い

4316826☆ああ 2025/05/19 23:08 (Chrome)
>>4316789
柏サポだけどめっちゃ欲しい
返信超いいね順📈超勢い

4316825☆ああ 2025/05/19 23:07 (iOS18.3.2)
ビック○とか理論俺は好きだよ。あった方が普通にJリーグ自体ももっと盛り上がりそう。けどどのチームも安定した結果がないかのが事実。なので今はタイトル数だったりいろんな伝統から引っ張ってる。そこで一つ聞きたい。マリノスはもし今年で落ちたらそのビック6とやらから外されるのか?
返信超いいね順📈超勢い

4316824☆ああ 2025/05/19 23:07 (iOS18.3)
俺はやっぱり瑛人が好きだ
あいつ正直
返信超いいね順📈超勢い

4316823☆ああ 2025/05/19 23:06 (iOS18.5)
>>4316781
広島はなぁ
みんな忘れてるけど、リーグ3回取ってるとはいえ総タイトルは4つだしカップ戦で全くって言っていいほど勝ててないからね
だからと言って広島より名古屋が上だとは思わないけど
返信超いいね順📈超勢い

4316822☆骨まで名古屋 2025/05/19 23:05 (iOS18.4.1)
こういう議論いいね。
海外ではないのかなぁ。
韓国ぐらいならあるのかな。
返信超いいね順📈超勢い

4316821☆ああ 2025/05/19 23:04 (iOS18.4.1)
>>4316803
獲得タイトルの考え方がおかしいんだよ
タイトルの種類より価値の高いタイトルを複数持ってる方が上にいかないのがおかしい
この基準だと、リーグを5回優勝するより、リーグ1回、天皇杯1回、ルヴァン3回優勝した方が上になるからおかしいんだよ
あと、ACLのことを下に書くならCWCの最高順位を書け
返信超いいね順📈超勢い

4316820☆ああ 2025/05/19 23:04 (iOS18.3)
良い人ぶって急に他を陥れる発言する人大嫌い
返信超いいね順📈超勢い

4316819☆ああ 2025/05/19 23:03 (iOS18.4.1)
>>4316803
Jリーグ発足前から続いているクラブで母体が変わってないところ、数字は適当だがレジェンド11とか
返信超いいね順📈超勢い

4316818☆ああ 2025/05/19 23:03 (iOS18.3)
酔ったフリして本音が溢れる人嫌い
返信超いいね順📈超勢い

4316817☆ああ 2025/05/19 23:03 (iOS18.3.2)
>>4316815
名古屋は入れてくれよ笑
返信超いいね順📈超勢い

4316816☆ああ 2025/05/19 23:02 (iOS18.3)
そりゃTOYOTAだよね一番は
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る