過去ログ倉庫
4321237☆ああ■ 2025/05/22 19:36 (iOS18.4.1)
マリノスの宮市はなんで試合前に戦術とかベラベラ喋っちゃってたの?神戸側はそれを見て警戒強めたって書いてる記事見たよ
4321236☆ああ 2025/05/22 19:36 (Android)
引き上げる選手がいると周囲が手本にしてグンと伸びるからね。100メートルも誰か10秒切ると途端に9秒台が当たり前になるし
4321235☆ああ 2025/05/22 19:36 (Android)
>>4321231
ロチャがすごい活躍していたイメージあった
4321234☆ああ 2025/05/22 19:36 (iOS18.4.1)
>>4321232
削られ過ぎてあの髪型になったのか
4321233☆ああ 2025/05/22 19:35 (iOS18.4.1)
>>4321223
ヨミウリの層の厚さに育てられ
ヨミウリの層の厚さに潰されたという皮肉
4321232☆ああ 2025/05/22 19:34 (iOS18.4.1)
>>4321227
スクラッチはツッコミ待ち?
4321231☆ああ 2025/05/22 19:34 (iOS18.4.1)
>>4321156
家長(北京五輪)
二川(元日本代表)
遠藤(日本代表)
今野(日本代表)
加地(元日本代表)
岩下(元日本代表)
西野(世代別代表)
藤ヶ谷(アテネ五輪)
ここにレアンドロとかいたりメンツヤバかったし
家長とレアンドロがいなくなってガッカリしてたら
宇佐美戻ってくるし意味わからんかった。
4321230☆ああ 2025/05/22 19:33 (Android)
大自然
4321229☆ああ 2025/05/22 19:32 (Android)
>>4321164
前田大然
4321228☆ああ 2025/05/22 19:32 (iOS18.4.1)
>>4321213
圧倒的に今に決まってるじゃん
年々進化してるし、相手にならんよ
4321227☆ああ 2025/05/22 19:32 (Android)
>>4321217
外国人入ればJリーグ初期の方が強そう
エムボマ、スクラッチ、ストイチコフ、ストイコビッチ、ドゥンガ、サンパイオ、メディナベージョ、ハシェック、プロタソフ
4321226☆ああ 2025/05/22 19:32 (Android)
>>4321164
シュートのうまさだけなら宇佐美貴史
4321225☆ああ 2025/05/22 19:31 (iOS18.4.1)
>>4321213
今の方が強くなきゃおかしいだろ
そもそもJリーグは日本サッカー強化のために生まれたのだから
4321224☆ああ 2025/05/22 19:30 (iOS18.5)
>>4321200
何かを成し遂げるなら運も必要だからね。だからわからない。昔の人が今活躍できるのかと言われてもわからない、その逆も
4321223☆ああ 2025/05/22 19:30 (Android)
ヨミウリ天才少年
菊原志郎、山口貴之、財前宣之
誰か一人でも覚醒してたら違ってただろうな
↩TOPに戻る