過去ログ倉庫
4323686☆ああ 2025/05/23 23:21 (Android)
テレビ見てて痙攣したの懐かしい
4323685☆ああ 2025/05/23 23:18 (iOS18.4.1)
デジモンの話してるやつは子供の頃みんなシャカシャカしてたんだろうな…笑
4323684☆ああ 2025/05/23 23:16 (Android)
>>4323681
ドラクエとFFみたいなもんやな
4323683☆ああ 2025/05/23 23:16 (iOS18.4.1)
>>4323678
ありがとう
確かにデジモンは女受けモンスター少ないかも
パタモンは両方に受けそうだけど
ポケモンはピカチュウ主役にしたのも男女どっちにも受けるように中性色の黄色のキャラにしたってなんかで見た
4323682☆ああ 2025/05/23 23:14 (Android)
>>4323664
どちらかと言うとデジモンはたまごっちと争ってたかな。初期はね
4323681☆ああ 2025/05/23 23:14 (iOS17.5.1)
>>4323664
ゲームとしては全くジャンルが違うから共存はしてた
デジモンはたまごっちの男児版みたいな感じの育成ゲームだったので
4323680☆ああ 2025/05/23 23:14 (iOS18.4.1)
>>4323676
デジモンがアニメ人気で、ポケモンがゲーム人気だっただけじゃない
4323679☆ああ 2025/05/23 23:12 (Safari)
>>4323669
されてないね、ルノーが資本参加したので
銀行の借り入れの政府保証はあったはずだが、ゴーンさんが居なくなったあとだと思う
4323678☆ああ 2025/05/23 23:12 (iOS18.4.1)
>>4323664
共存っていうか普通に別物
ガキが楽しむものにそんな敵対する構図なんてないし
ただデジモンは男の方が好きだったと思う
ポケモンは男女全員
4323677☆ああ 2025/05/23 23:12 (Android)
>>4323671
ありがとう
映像から入るタイプなもんでドラマなら見たい
薫る花はってやつはアニメ面白いなら見てみよう
4323676☆ああ 2025/05/23 23:11 (iOS18.4.1)
>>4323670
ありがとう納得した
カラオケでデジモンの歌うたう人はいてもポケモンの歌はあまり歌われないのも世代として刺さってた訳じゃないからかな
4323675☆ああ 2025/05/23 23:10 (Android)
>>4323649
すぐ潰れることはないだろうけど、なんせ車が売れてないからね。早いとこ現金調達して手を打たないと、ただジリジリ茹でられていくだけ…
4323674☆ああ 2025/05/23 23:10 (iOS18.4.1)
てか親会社もプライドで吸収合併の条件ケチつけて破談させて
クラブもプライドでドン引き弱者サッカーは絶対しない
必要の無いプライドでおわっぞ!
4323673☆ああ 2025/05/23 23:09 (iOS18.5)
>>4323672
妖怪のせい
4323672☆ああ 2025/05/23 23:09 (iOS18.4.1)
妖怪ウォッチって何で流行ったんかな?
↩TOPに戻る