過去ログ倉庫
4342558☆ああ■ 2025/05/31 23:09 (Android)
京都頑張ってるけど試合数次第では7位まであり得る
頑張ってacl圏内ってのが現実的な目標だろうな
4342557☆ああ 2025/05/31 23:09 (Chrome)
岡山木山と湘南山口は千葉時代の監督・キャプテンの師弟関係。
あそこからPOの歴史が始まったようなもんだし、この両者がついにJ1で対戦するのは感慨深いだろうね。
4342556☆ああ■ 2025/05/31 23:09 (iOS18.4.1)
>>4342555
確かに
4342555☆ああ■ 2025/05/31 23:09 (Chrome)
>>4342531
それは長友に非はないよね。森保監督や協会側、日本サッカー界のこれまでの過程や現状に関する評価になるよね。レオザとかに聞いた方がいいんでないかな
4342554☆ああ 2025/05/31 23:09 (Android)
>>4342550
もうコーチでいいでしょ
4342553☆ああ 2025/05/31 23:08 (iOS18.5)
>>4342491
キーパーが弾いたボールはオフサイドですか?
オフサイドポジションに配置している選手、ゴールポストや審判、相手選手から跳ね返ってきたり、味方選手のシュートをキーパーが弾いたボールをプレーした場合も反則です。
4342552☆ああ 2025/05/31 23:08 (Android)
>>4342547
元所属の浦和えこひいき上位にしてない辺り見る目ある
4342551☆ああ 2025/05/31 23:08 (iOS16.5)
ACLEも考えると鹿島が優勝大本命だろうね
4342550☆ああ 2025/05/31 23:07 (iOS18.5)
長友を呼ばなかったとして他に誰か別の選手を呼ぶわけでもないでしょ
長友にしかできない役割があるってだけ
4342549☆ああ■ 2025/05/31 23:07 (Android)
鹿島、神戸、川崎、広島の中から優勝チームは出るだろうな
4342548☆ああ 2025/05/31 23:07 (iOS18.3.2)
上位7チームは試合数考慮しても少し抜けつつあるな。浦和が少し落ちそうだから実質鹿島、京都、柏、広島、神戸、川崎の優勝争いかな?って思ってるけどJリーグは本当に意味わからんから知らん
4342547☆ああ■ ■ 2025/05/31 23:05 (Android)
>>4342545興梠すげ
4342546☆ああ■ 2025/05/31 23:04 (Android)
>>4342531
J2落ちた当時のガンバ思い出せよ
そういうことや
別に初めてのことじゃない
4342545☆ああ 2025/05/31 23:03 (Android)
>>4342543
1位鹿島
2位広島
3位京都
4342544☆ああ 2025/05/31 23:03 (iOS18.4.1)
>>4342525
でもたまに珍プレーするやん
この前の浦和戦は決定機でドリブルしながら西川に突っ込んでたぞ
↩TOPに戻る