過去ログ倉庫
4355640☆ああ 2025/06/06 12:42 (Chrome)
>>4355637
ひらめいた!
俺もブラジルに行けばワンチャン結婚できる?
4355639☆ああ 2025/06/06 12:42 (iOS18.5)
トップページの「今日の超いいね」ランク5位の
鹿島板の書き込みが自意識過ぎて笑ってしまったw
4355638☆ああ 2025/06/06 12:40 (iOS18.5)
>>4355628
もともとスペイン語とイタリア語はラテン語系で似てる
4355637☆ああ 2025/06/06 12:39 (iOS18.5)
>>4355615
ブラジルは混血がやたら多いから
4355636☆子供部屋プリンス 2025/06/06 12:36 (iOS18.4.1)
>>4355595
アルゼンチン料理店が少ないのも納得だな
新宿だったかで食べたアルゼンチン料理はめちゃくちゃ美味しかったから日本でもっと普及してほしい
4355635☆ああ 2025/06/06 12:36 (iOS18.5)
>>4355633
自分が知りたい情報なら自分で調べなバイバイ
4355634☆ああ 2025/06/06 12:35 (iOS18.5)
日本に居住するブラジル人が最も多い県は愛知県です。愛知県に次いで、静岡県、三重県、岐阜県など、東海地方に多くのブラジル人が集中しています. 愛知県だけでも、全在日ブラジル人の約28%が居住していると報告されています.
詳細:
愛知県:
全国で最もブラジル人が多い県です。全体のおよそ28%が居住している.
静岡県:
2位で、静岡県浜松市は特にブラジル人の居住地域として知られています.
三重県:
3位で、東海地方に集中しているブラジル人の一部が居住しています.
岐阜県:
5位で、東海地方にブラジル人が集中している傾向があります.
その他:
群馬県や東京都などもブラジル人が多い県です.
4355633☆ああ 2025/06/06 12:35 (iOS18.5)
>>4355595
国別の人口も明記してやり直せよ
4355632☆ああ 2025/06/06 12:35 (Android)
>>4355625
義務教育の敗北を感じるコメント
自民党のおかげ
4355631☆ああ 2025/06/06 12:33 (iOS18.5)
>>4355627
>>4355628
ファっ?
4355630☆ああ 2025/06/06 12:33 (iOS18.5)
>>4355623
昔いた浦和のポンテもイタリア系だったよね
4355629☆ああ 2025/06/06 12:33 (iOS18.5)
>>4355613
群馬に多く住んでる地域ある
4355628☆ああ 2025/06/06 12:33 (iOS18.5)
アルゼンチンはスペイン語だけどイタリア系の名字のサッカー選手多いよ
4355627☆ああ 2025/06/06 12:32 (Android)
アルゼンチンはスペイン語だけどイタリア系の名字のサッカー選手多いよな
4355626☆ああ 2025/06/06 12:31 (iOS18.5)
>>4355622
日本もいずれそうなるのかな
↩TOPに戻る