過去ログ倉庫
    4381638☆ああ 2025/06/17 12:09 (iOS18.5)
 
     
    
    >>4381637
そりゃ久しぶりの投球だから無理しちゃあかんだろ
    
    
    
    
    
 
    4381637☆ああ 2025/06/17 12:08 (iOS17.6.1)
 
     
    
    大谷 暴投して、速攻で投手降ろされてて 草
    
    
    
    
    
 
    4381636☆ああ 2025/06/17 12:08 (Android)
 
     
    
    サッカーでもバロンドール取るような日本人選手が今まで誰もやってないようなことやれば大谷並みに取り上げられるやろとは思うけどな
    
    
    
    
    
 
    4381635☆ああ 2025/06/17 12:07 (iOS17.5.1)
 
     
    
    >>4381631
ブラジル	1−7	ドイツ
これのイメージが強烈だわ
    
    
    
    
    
 
    4381634☆ああ 2025/06/17 12:06 (iOS18.5)
 
     
    
    >>4381625
鹿w
    
    
    
    
    
 
    4381633☆ああ 2025/06/17 12:06 (iOS18.5)
 
     
    マリノスもこういう案内するようになったか😳
    【先着1,000名様限定!!】🔵🔴⚪️様へこの期間だけの特別なご案内です。
    
    
    
    
    
 
    4381632☆ああ 2025/06/17 12:04 (iOS17.6.1)
 
     
    
    NHKに月額2000円も 強制的に徴収されて
MLBの放映権を買われてるのが、気に食わない
    
    
    
    
    
 
    4381631☆ああ 2025/06/17 12:03 (iOS18.5)
 
     
    
    >>4381625
バイエルンというかドイツって無慈悲なことよくやるよね
    
    
    
    
    
 
    4381630☆ああ 2025/06/17 12:03 (Android)
 
     
    
    >>4381625
あれ?右側に見慣れたものが…
    
    
    
    
    
 
    4381629☆ああ 2025/06/17 12:01 (iOS17.6.1)
 
     
    
    新国立競技場で6万人以上、サッカーの観客集めても
無かったことにするのが、民放よ
    
    
    
    
    
 
    4381628☆ああ 2025/06/17 12:00 (Android)
 
     
    
    ニュース情報はXやネットニュース
ドラマや映画はアマプラ、ネトフリ
バラエティはyoutube
サッカーはdazn
    
    
    
    
    
 
    4381627☆ああ 2025/06/17 12:00 (iOS18.5)
 
     
    
    >>4381624
聞いた人が悪いんじゃね?笑
それか、本当にTV見ないか笑
大谷が昨日ホームラン打ったか打ってないかなんてみんながみんな知ってる情報じゃないよ笑
俺知らんし笑
    
    
    
    
    
 
    4381626☆ああ 2025/06/17 11:59 (iOS18.5)
 
     
    
    >>4381624
メジャーのシーズンオフでも毎日取り上げてて流石にキモかったわ
    
    
    
    
    
 
    4381625☆ああ■ ■  2025/06/17 11:59 (iOS18.5)
 
     
    
    世界大会の大量得点差の試合らしいけどバイエルンVSオークランドが新記録らしいね
    
    
    
    
    
 
    4381624☆あああ 2025/06/17 11:58 (Android)
 
     
    
    >>4381597
CWCがどうこうよりあまりにもJに対しての取り上げが少なすぎる。
俺らなんてJ2連覇中なのに神戸市内でヴィッセル神戸ってJ1?いま強いの?
なんてぐらいの認識。
大谷さんのことは昨日はホームラン出なかったねぐらいの出来事でも皆んな知ってる。
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る