過去ログ倉庫
4400407☆ああ 2025/06/23 16:08 (iOS18.5)
勝点48が残留ラインならマリノスは残り18戦を
10勝4分4敗必要。優勝するチーム並みに勝たなきゃならない。そんなの無理だって。
4400406☆ああ 2025/06/23 16:07 (iOS18.5.0)
>>4400394
え、去年、京都さんはここから勝ち点32積んだの?それはマジすごいな
湘南さんもすごいけど
4400405☆ああ 2025/06/23 16:07 (Chrome)
>>4400391
あっさり町田に敗れるあたり、まだまだ優勝確実とは到底言えないよね。
4400404☆ああ■ ■ 2025/06/23 16:06 (iOS18.5)
今年のJ1はまだ優勝するくらいの勝ち点ペースのチームいないね
4400403☆ああ 2025/06/23 16:05 (iOS18.5)
>>4400395
ラファエルエリアス、原大智の2トップは強いわ。
てかFC東京があれだけFWで苦しんでるのを見るとなんで京都に取られてんの?て感じ。
4400402☆ああ■ ■ 2025/06/23 16:05 (iOS18.5)
浦和サポ金持ち多すぎだろ
4400401☆ああ 2025/06/23 16:04 (iOS18.5.0)
>>4400397
そうですね
47とかだったらマリノスは、今から昇格に備えて監督は小林伸二さんに頼んだ方が良いってなる笑
4400400☆ああ 2025/06/23 16:04 (Android)
>>4400397
結局40前半に落ち着くよね
これは毎年そう
4400399☆ああ 2025/06/23 16:04 (iOS18.5.0)
>>4400392
2022年の清水
4400398☆ああ 2025/06/23 16:04 (Chrome)
>>4400391あんた鹿島サポじゃないだろう。わざわざ煽りネタやめてくれ
4400397☆ああ 2025/06/23 16:01 (iOS18.5)
>>4400389
あの2018でもそこまでは高くないよ。
いくらなんでも残留ボーダーが47-48は無い
4400396☆ああ 2025/06/23 16:00 (iOS18.5)
>>4400392
がんば
4400395☆ああ 2025/06/23 15:59 (iOS18.5)
去年後半の京都は2022年の神戸以上に大変貌したな
4400394☆ああ 2025/06/23 15:58 (iOS18.5)
去年の残留争い組の開幕20試合目の勝点
磐田 23→最終38
柏 23→最終41
新潟 22→最終42
鳥栖 17→最終35
湘南 16→最終45(残留争いのプロ)
京都 15→最終47(大補強敢行)
札幌 11→最終37(赤字覚悟の補強敢行)
去年のボーダーは柏の41。今年は去年並みかもうちょい上がるかもねー。
4400393☆ああ 2025/06/23 15:58 (Android)
>>4400391
史上最高っていつのチームだよ。
ツッコミどころ満載だな
↩TOPに戻る