過去ログ倉庫
4400287☆ああ 2025/06/23 13:23 (Android)
>>4400282
アフリカ籍の選手の多くはヨーロッパ育ちの移民の子供だから日本の夏は厳しいぞ
返信超いいね順📈超勢い

4400286☆ああ 2025/06/23 13:23 (iOS18.5)
>>4400272
瓦斯がほんとうの無能ってこと?
返信超いいね順📈超勢い

4400285☆ああ 2025/06/23 13:22 (iOS18.5.0)
新潟の次節から8月までの日程きつそう
川崎→町田→京都→広島→
セレッソ→川崎→鹿島→浦和
返信超いいね順📈超勢い

4400284☆ああ 2025/06/23 13:22 (iOS18.5)
>>4400281
今の順位のままならこうなるのか。

【東】
鹿島、柏、浦和、東京V、FC東京、町田、川崎、水戸、千葉、大宮

【西】
湘南、清水、名古屋、京都、ガンバ、セレッソ、神戸、岡山、広島、福岡

東側はあんまりおもしろくなさそう。
返信超いいね順📈超勢い

4400283☆ああ 2025/06/23 13:21 (iOS16.5)
新潟はお金が無いんじゃなくお金を使う気がない
返信超いいね順📈超勢い

4400282☆ああ 2025/06/23 13:19 (Android)
>>4400278
場所によるなら、その場所によって感じ方の違いを答えてやれよ
“地中海に近かったら気候は比較的ヨーロッパに似ててー…”とか、“南の方だと日本のほうが楽でー”とか、何かあるやろ
返信超いいね順📈超勢い

4400281☆ああ 2025/06/23 13:18 (iOS18.5)
来年の半年シーズンは降格もないし、ぬるい感じになりそうだな
返信超いいね順📈超勢い

4400280☆ああ 2025/06/23 13:18 (iOS18.5)
>>4400275
あらかじめ設定されてなくて自由交渉なだけだし、基本的に選手に来るオファーを握り潰すクラブなんて一握りだろう。
そんな事したら移籍市場では「あそこのクラブはオファー握り潰すから要注意。移籍しない方がよい」となるしな。例えば新潟がそんな強気に出ることなんて出来ないよ。
返信超いいね順📈超勢い

4400279☆ああ  2025/06/23 13:16 (Android)
古橋だって神戸が断らなかったら前年にほんとはAZに移籍したかったとは思うけどね
返信超いいね順📈超勢い

4400278☆ああ 2025/06/23 13:15 (Android)
>>4400255
アフリカでも場所によるやろ
返信超いいね順📈超勢い

4400277☆ああ 2025/06/23 13:15 (iOS18.5)
新潟の戦力にしては頑張った方だろキモリン
あの戦力じゃ鬼木でもリカルドでも厳しそう
返信超いいね順📈超勢い

4400276☆ああ  2025/06/23 13:14 (Android)
>>4400267
セレッソとかFC東京とか海外移籍容認で選手取り続けるところがあるからそうなる
どこも移籍金ちゃんととるならそれを理由に選手が来ないこともなくなる
返信超いいね順📈超勢い

4400275☆ああ 2025/06/23 13:11 (iOS18.5)
>>4400267
そもそもJリーガーは移籍金設定されてる選手のが少ないはずだけど?
返信超いいね順📈超勢い

4400274☆ああ 2025/06/23 13:11 (Android)
>>4400255
湿度が高くて、母国よりもキツいとかいわない?
いや、それは南米の選手だったっけ?
返信超いいね順📈超勢い

4400273☆ああ 2025/06/23 13:09 (Android)
>>4400272
緑よりは金あるでしょ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る