過去ログ倉庫
4580513☆ああ 2025/09/29 11:00 (Android)
>>4580506
札幌にしろ磐田にしろ失点が多過ぎる
得点力で免れてるけど失点数だけならJ2ですら残留争いするレベルだよ
あれで昇格しても悲惨な結果になるだろうよ
4580512☆ああ■ 2025/09/29 11:00 (Android)
今のマリノスって10億の価値があるかどうかも疑わしいよな
4580511☆ああ 2025/09/29 10:58 (Android)
>>4580510
大事にしてないチームは?
4580510☆ああ 2025/09/29 10:57 (iOS18.6.2)
レジェンドを大切にするチーム
鹿島、ガンバ、名古屋、清水
4580509☆ああ 2025/09/29 10:57 (Android)
>>4580507
ジュビロのせいで頑張っても残留できないこともあれば
そのおかげで残留できることもあるのか
4580508☆ああ 2025/09/29 10:56 (Android)
日本のクラブの売買で巨額マネーで動くことはないだろ
サッカークラブの経営って投資というより地域奉仕に近い
プレミアリーグは別だけど
4580507☆ああ 2025/09/29 10:55 (Android)
フリエ残留だな
ジュビロは昇格難しいだろうし
4580506☆ああ■ 2025/09/29 10:52 (iOS18.5)
>>4580484
札幌はJ2で10位で全然それなりじゃないんだけどね。
4580505☆ああ■ 2025/09/29 10:51 (iOS18.5)
>>4580492
水戸とJ1昇格争いしてるクラブがどれも上がれそうで上がれないみたいなとこが多くてな。千葉、長崎、仙台などなど
4580504☆ああ 2025/09/29 10:51 (iOS18.6)
マリノス ベルマーレ フリエ 降格
水戸 長崎 仙台 昇格
がよかった知らんけど!
4580503☆ああ■ 2025/09/29 10:49 (iOS18.5)
>>4580501
ごめん、2018年は間違い。リーグ14位だった。
4580502☆ああ 2025/09/29 10:48 (iOS18.6.2)
マリノス買い叩かれないで欲しいな。
外資なら最低でも100億は出して欲しい。
4580501☆ああ■ 2025/09/29 10:47 (iOS18.5)
>>4580487
ジェフのJ1昇格へ向けた苦悩
2009年 リーグ4位
2012年 昇格PO決勝敗退
2013年 昇格PO敗退
2014年 昇格PO決勝敗退
2017年 昇格PO敗退
2018年 昇格PO敗退
2023年 昇格PO敗退
2024年 リーグ最終節で7位転落
2025年 自動昇格圏内間近で山口や熊本に勝点落とす
4580500☆ああ 2025/09/29 10:44 (iOS18.6.2)
続報が出るか否か
4580499☆ああ 2025/09/29 10:43 (iOS18.6.2)
マリノスはマジで親会社変えるなら天下りしまくってるマリノス本社も全とっかえした方がいい
あんなにレジェンドが内部に残ってないクラブねえよ、どんだけ酷いことしてきたのよ
鹿島ガンバの内部育成含め選手多
マリノスは代表クラスだと勇蔵くらいじゃね?
↩TOPに戻る