過去ログ倉庫
4600407☆ああ 2025/10/11 23:59 (iOS18.6.2)
>>4600377
解説の評判良いから、人のマネジメントが上手くいくかは全く別の問題だと思う。J1リーグ監督経験があり何百勝もしている人が解説の評判がいいとは限らないのと同じこと。
理論派は当たりハズレ有り
4600406☆ああ 2025/10/11 23:49 (Android)
前身からの歴史も格式高い
4600405☆ああ 2025/10/11 23:34 (Android)
リーグ連覇経験があるチームだけがやっぱり別格だと思う
4600404☆ああ 2025/10/11 23:31 (Android)
それでも清水と違って磐田には輝いた時期が有った
タイトルも獲っている
4600403☆ああ 2025/10/11 23:26 (Android)
磐田って、ゴン中山と共に強くなってゴンの衰え、移籍とともに落ちていったクラブよな
まるで中山のためのクラブだったみたい
4600402☆ああ 2025/10/11 23:25 (Android)
>>4600401
それでもリーグタイトルを持ってないチームよりは凄い
4600401☆ああ 2025/10/11 23:22 (Android)
磐田は最後にタイトルとったの20年以上前だろ
完全古豪だしオリテンでもない
ここ最近はエレベータークラブだし
4600400☆ああ 2025/10/11 23:20 (Android)
>>4600398
そうだよな
磐田は最強だった黄金期もあるからね
4600399☆ああ 2025/10/11 23:19 (iOS18.6.2)
>>4600377
こけたら仕事無くなるし、解説好きだから監督しないで欲しいかな
4600398☆ああ 2025/10/11 23:18 (iOS18.6.2)
>>4600394
清水と磐田がチェンジかな
過去も加味すると一時代築いたのは磐田なイメージ
4600397☆ああ 2025/10/11 23:18 (Android)
>>4600377
東大でいまいちだったじゃん。
4600396☆ああ 2025/10/11 23:14 (Android)
リーグタイトルを持ってるチームは持ってないチームより上のイメージ
4600395☆ああ 2025/10/11 23:14 (Android)
>>4600391
その年齢だからJリーグのクラブでも獲れるって話でもある
4600394☆ああ 2025/10/11 23:13 (Android)
>>4600392
俺もそう思う
表示されているランクで一番下だからそれでも良いかなって思ったけど
4600393☆ああ 2025/10/11 23:11 (Android)
>>4600390
清水の位置は普通に合っているだろ
そんなもんだって
↩TOPに戻る