過去ログ倉庫
4600302☆ああ 2025/10/11 20:52 (Chrome)
>>4600212
横浜FCで見慣れている
CがMに変わるだけ
4600301☆ああ 2025/10/11 20:51 (iOS18.6.2)
>>4600288
売り上げと順位が伴ってないのはどうなんですか?笑
4600300☆ああ 2025/10/11 20:45 (iOS18.6.2)
男性
>>4600296
なんなら、厳重注意だけという大甘処分
神戸サポの旗で攻撃も何もしてないし、去年神戸と札幌だったか?指定席を違う人に触られて、泣く泣く違う席に移った件もなーんもなし
協会はクラブに自浄を求めてるのだろうが何も変わらない
宮本さんには期待してたんだけどな
4600299☆ああ 2025/10/11 20:43 (iOS18.6.2)
毎日いるオリテン対立煽りおじさんだから反応しちゃ相手が嬉しいだけよ
承認欲求だから、あれって
4600298☆ああ 2025/10/11 20:42 (iOS18.6.2)
男性
>>4600282
なにが別格なん?
初期のJリーグならヴェルディの方が別格やったけど、低迷しても誰も何も思わなかったように、マリノスが降格したら1.5年は帰ってこれないから、人々から忘れられるよ
心配せず安心して沼ってこい!
4600297☆ああ 2025/10/11 20:41 (iOS18.6.2)
マリノスと日産、プライドに中身が伴ってないのがそっくり重なって痛々しい
4600296☆ああ 2025/10/11 20:40 (iOS18.5)
>>4600290
そんなことしても没収試合にならないって何の忖度だよ
4600295☆ああ 2025/10/11 20:36 (iOS18.6.2)
ビッグクラブの条件は売上高100億行ってるか否か
つまりJのビッグクラブは2チームしかいない
4600294☆ああ 2025/10/11 20:35 (Android)
トムブラウンってアストロズの外国人?
4600293☆ああ 2025/10/11 20:33 (iOS18.6.2)
>>4600283優勝したらそれはトムブラウンではない。一部から評価されながら派手に散るからこそトムブラウンである。
4600292☆ああ 2025/10/11 20:32 (Android)
>>4600273
それな
何のひねりもなくてワンパターンだから飽きてきたよな
4600291☆ああ■ ■ 2025/10/11 20:32 (Android)
>>4600285
西に行けば行くほど新潟サポは少なくなる
恩恵が受けられる関東や東日本のクラブはマリノスサポも多く行くと思う。って何で降格前提なの?
4600290☆ああ 2025/10/11 20:32 (iOS18.6.2)
>>4600270
マリノスサポは禁止エリアに集団で来て発煙筒や花火をキッチンカーやベビーカーに投げつけるから、
危なくて家族連れでスタジアムになんて行けないよ…
実際にそれが人の顔や衣服に当たってるからね
それを注意で済ますJリーグもJリーグだけど…
4600289☆ああ 2025/10/11 20:31 (Android)
J2に落ちたマリノスサポって激減しそう
4600288☆ああ 2025/10/11 20:31 (iOS18.6.2)
>>4600282
売上高の1〜3位は浦和川崎神戸
別に鹿島マリノスいなくても劇的な変化なんて無いよ
代わりに町田や長崎、大宮という芽が出てきた
古いのは消え、新しくまた生まれる
そういうものなんだよ
↩TOPに戻る