過去ログ倉庫
4602081☆あの 2025/10/13 11:08 (iOS18.6.2)
>>4602059
湘南・福岡あたりはあまり顔を出してないだけで、
新興勢力じゃないでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

4602080☆ああ 2025/10/13 11:06 (Android)
京都は正念場だな
返信超いいね順📈超勢い

4602079☆ああ 2025/10/13 11:03 (Android)
>>4602078
トルシエの時はダバディとコーチの山本昌邦が大変だった
返信超いいね順📈超勢い

4602078☆ああ 2025/10/13 11:01 (Android)
洋式というかトルシエとかハリルみたいな言葉通じない&人望薄いパワハラ系だよな。トルシエの場合はダバディが緩衝材になっていたが
返信超いいね順📈超勢い

4602077☆ああ 2025/10/13 11:01 (Android)
中田英寿とかは監督が通訳使って指示出すのは良くないと言ってた、真意や熱量が伝わらないと。
それを言ってた直後に西野朗になり、森保一になった。
返信超いいね順📈超勢い

4602076☆ああ 2025/10/13 10:57 (Android)
海外リーグで活躍している選手を指示出来るのは、CLやワールドカップで良い結果を出したことのある監督
返信超いいね順📈超勢い

4602075☆ああ   2025/10/13 10:56 (Android)
>>4602062
それでも7年やって今だに何したいのか分かんない森保さんよりは早く表現出来ると思う
返信超いいね順📈超勢い

4602074☆ああ 2025/10/13 10:48 (Android)
広島は決勝だけ大迫出してくるのは反則だからな
返信超いいね順📈超勢い

4602073☆ああ 2025/10/13 10:47 (Android)
>>4602070
スポンサー様の要望もありそうで尚更代表では難しそう
返信超いいね順📈超勢い

4602072☆ああ 2025/10/13 10:46 (Android)
代表監督は鬼木さんでいいんじゃない?川崎でも鹿島でも結果出してるし。
返信超いいね順📈超勢い

4602071☆ああ 2025/10/13 10:43 (Android)
個人的には森保とハセケンと秋葉は同じジャンルの監督
返信超いいね順📈超勢い

4602070☆ああ 2025/10/13 10:42 (Android)
柏がここまでリカルド仕様になっているのは、それ用の選手取った+ユースの志向しているサッカーとマッチした+ほぼフリーハンドの裁量が与えられたからで、代表だと柵含めて難しくない?
返信超いいね順📈超勢い

4602069☆ああ 2025/10/13 10:39 (Android)
>>4602063
選手任せで森保と変わらん
いや、森保以下だろう
返信超いいね順📈超勢い

4602068☆ああ 2025/10/13 10:37 (Android)
>>4602066
今と変わらんでしょ
返信超いいね順📈超勢い

4602067☆ああ   2025/10/13 10:37 (Android)
>>4602066
タイトルは取れるぞ
E-1かもしれんが
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る