過去ログ倉庫
4614243☆ああ 2025/10/19 08:48 (Chrome)
>>4614231
叩いていたサポもいたけど、あの放火までの事前予測は不可だから責任は問えないとした
Jリーグとしての裁定は公平性は感じる。
ただし、1回起きてしまった以上今後は放火対策まで事前準備して対策しろって話になる訳で、その運営費用のコストアップ(セキュリティの強化費用とか)が実質的な罰金のようなもの。
4614242☆ああ 2025/10/19 08:43 (Chrome)
>>4614237
だいたいこういう時普通なら実際無理でも正式に決まらないと「降格」とは言われないのに、
見出しに堂々と「事実上降格決定」って明記されるのがもうね。
これ以上奇跡を祈っても無駄だから諦めて現実見ろって思われてるんだろうな。
申し訳ないけど、新潟のクラブからも舐めてると言ったら語弊があるかもしれないけど、本気でJ1残留したいようには見えなかった。
4614241☆ああ 2025/10/19 08:40 (iOS18.5)
>>4614213
別に浦和は新しい選手取らなくても今いる選手で十分だろ。
4614240☆ああ 2025/10/19 08:40 (iOS18.7.1)
>>4614224
開幕前はJ1でも屈指の補強と言われていたのに、こんなにハマらないとはみんな思ってなかっただろうな
4614239☆ああ 2025/10/19 08:39 (Android)
新潟はキーパーがな、、
よく去年残留したよ
4614238☆ああ 2025/10/19 08:36 (Android)
>>4614237
新潟はしゃーない開幕前からわかってた
補強もJ2しか見てない監督も初監督選ぶ
資金の問題もあるが
4614236☆ああ 2025/10/19 08:26 (iOS18.6.2)
>>4614220
名誉なんだ…
毎年中位なのに…
4614235☆ああ 2025/10/19 08:22 (Android)
>>4614218
これは名古屋
鈴木優磨、大迫、武藤と共存できないから
4614234☆ああ 2025/10/19 08:22 (Android)
>>4614218
これは名古屋
鈴木優磨、大迫、武藤と共存できないから
4614233☆ああ 2025/10/19 08:20 (Android)
>>4614218
水戸が合いそう
4614231☆ああ 2025/10/19 08:14 (iOS18.6.2)
>>4614227
事前にやれる対策はしていたというリーグの評価だからな
しかしダービーに警備等の尋常じゃないコストかけなければいけないことがわかったわけで、過激なサポーターがどれだけクラブ経営を圧迫してるかってことだよな
4614230☆ああ 2025/10/19 08:11 (iOS18.6.2)
>>4614220
原口どうした?
4614229☆ああ 2025/10/19 08:08 (iOS18.6.2)
>>4614155
海外に移籍する選手の人数が大幅に増えたからな
↩TOPに戻る