超J2総合掲示板

300483795アクセス
投稿:1068669回

現在:73人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1068669☆ああ 2025/04/14 03:00 (Android)
監督解任が思いのほか鈍い
来季は1.5シーズン同じカテゴリーなのに
昇格失敗・昇格成功・残留失敗・残留成功
クラブの運命が変わるのに
返信超いいね順📈超勢い

1068668☆ああ 2025/04/14 02:51 (iOS18.3.2)
>>1068654

やっぱ千葉は補強方針変えたのが良かったね。
数年前まで佐藤寿人とか田坂とか川又とか知名度優先の補強してたのに、最近は石川大地とか横山暁之とかJ2主力引き抜きに切り替えた。
それがドンピシャでハマってる。
返信超いいね順📈超勢い

1068667☆ああ 2025/04/14 02:33 (iOS18.3.2)
長崎を見てると繰り返してた頃の千葉のよう
シーズン前に最強布陣と持て囃されて序盤はそこそこ勝ち点を積むも、いいサッカーをしてると言われながら次第に勝てなくなるどころか行き詰まって魅力がなくなり、気がつくと地味に連敗したりして中位争いに巻き込まれ、昇格争いどころかプレーオフにも絡めない空気の存在になってシーズンを終える
労いや慰めの言葉全てが皮肉や嫌味に感じるようになって自信をなくし、希望のない閉塞感に包まれて来シーズンを迎える
唯一盛り上がるのが世界三大カップだなどと浮かれてちばぎんカップで柏に勝って優勝したときだけ
今年シーズン前のはしゃぎっぷりから今の状況までの流れが心配になるレベル
返信超いいね順📈超勢い

1068666☆ああ 2025/04/14 02:22 (Android)
>>1068664

磐田と見せかけた長山奇の策略では

返信超いいね順📈超勢い

1068665☆ああ 2025/04/14 02:03 (iOS18.4)
>>1068664

こわ
驕りまくり
返信超いいね順📈超勢い

1068664☆ああ 2025/04/14 01:55 (iOS18.4)
>>1068663

ジュビロ、おまえだったのか
いつも千葉を下げていたのは
返信超いいね順📈超勢い

1068663☆ああ 2025/04/14 01:51 (Android)
千葉は今に息切れするよ
大宮はまだ残りそうだけど
磐田が最終的に優勝するストーリー
返信超いいね順📈超勢い

1068662☆ああ 2025/04/14 01:31 (Android)
9試合やってきてトップハーフは、

千葉大宮磐田今治仙台長崎徳島鳥栖水戸山形

結局開幕前に強いだろうと思っていたチームがほとんどが上に来ている。今治は意外だった。札幌も別の意味で意外だった
返信超いいね順📈超勢い

1068661☆ああ 2025/04/14 01:24 (iOS18.3.2)
男性
>>1068646


田中はそうかもしれんが椿は水戸時代から良い選手だったよ。
返信超いいね順📈超勢い

1068660☆仙台 2025/04/14 01:06 (iOS18.3.2)
男性
>>1068641

苦手すぎて引き分けですら奇跡レベル
返信超いいね順📈超勢い

1068659☆ああ 2025/04/14 01:02 (iOS18.3.2)
椿直起と田中和樹をJ2屈指のアタッカーに育て上げ、高橋壱晟に右SBという天職を見出した小林慶行はやはり名将だと思う。昨季までは理想的思想の強い監督だったが、今季は現実的な戦い方とのすみ分けを上手くできており、結果も残してる。
返信超いいね順📈超勢い

1068658☆ああ 2025/04/14 01:01 (iOS18.3.2)
>>1068655
実はj2在籍歴で言えば山形は水戸に次いで2位なんだよね...
返信超いいね順📈超勢い

1068657☆ああ 2025/04/14 01:01 (Android)
千葉藤枝を観てからの愛媛甲府のプレースピードの差には痺れたな、、、
返信超いいね順📈超勢い

1068656☆ああ 2025/04/14 00:52 (iOS15.8)
>>1068626



返信超いいね順📈超勢い

1068655☆ああ 2025/04/14 00:45 (iOS18.2.1)
>>1068467


しれっと山形もJ2の番人化されてるの草

って思ったけど、もう山形も10年J2に居るのか。
山岸ヘッドのインパクト強すぎて昇格がもう少し最近のように感じてた。
返信超いいね順📈超勢い