超J2総合掲示板

316719268アクセス
投稿:1181458回

現在:89人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1181458☆ああ 2025/10/26 03:43 (iOS18.6.2)
>>1181457

まぁだから降格してくるとも言える
返信超いいね順📈超勢い

1181457☆ああ 2025/10/26 03:29 (Android)
去年降格した磐田、札幌、鳥栖
今年降格してくる横浜FC、湘南、新潟

近年降格してくるJ1は華がないなぁ
返信超いいね順📈超勢い

1181456☆ああ 2025/10/26 03:25 (iOS18.6.2)
>>1181453

清水はちょっと違う
返信超いいね順📈超勢い

1181455☆ああ 2025/10/26 02:50 (Android)
>>1181447

長崎はプレッシャーに弱いイメージしかないんだよなぁ。次節どんな戦い方になるか今治戦は逃げ切り狙っての引き分けだから
監督選手が消極的な考えかたをしたら勝てないだろうなぁ
返信超いいね順📈超勢い

1181454☆ああ 2025/10/26 02:49 (Android)
>>1181450

まぁ他のチームが負ける試合をドローに持ち込んでるから今の順位にいるという見方も出来るけどな
去年の清水、横浜FCみたいに大半の試合で普通に勝つチームがいないのも大きいけど
返信超いいね順📈超勢い

1181453☆ああ 2025/10/26 02:40 (iOS18.6.2)
>>1181441

その通り
マリノスとか去年の清水みたいな名のあるクラブに、地元クラブが真剣勝負で立ち向かうから盛り上がるしファンも増えると思う
J2の戦い方を知ってる横浜FCの方が強そうだけど
返信超いいね順📈超勢い

1181452☆ああ 2025/10/26 02:27 (Android)
今の長崎は基本的にしっかり守ってカウンターという試合の運び方だから前掛かりになって勝ちに来る上位陣には強い(千葉甲府とか)、逆に引き分け狙いでドン引きしてくる中位下位には苦戦してる(山口富山あと何故か上位の仙台)
しかし今節の今治はしっかりカウンター対策もして攻め込めていた、恐らく昨年長崎でヘッドコーチをしていた倉石監督の対策がバッチリ嵌ってたんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

1181451☆ああ  2025/10/26 02:27 (Android)
>>1181446


田中 マルクス マルクス闘莉王 闘莉王

みたいだな
返信超いいね順📈超勢い

1181450☆ああ 2025/10/26 02:26 (iOS18.7.1)
それにしても長崎勝ちきれないね。引分けめちゃ多い
返信超いいね順📈超勢い

1181449☆ああ   2025/10/26 02:22 (Android)
>>1181448

明日くまモンの相手は大分だぞw
返信超いいね順📈超勢い

1181448☆他力本願寺本殿 2025/10/26 02:06 (Android)
札幌頑張れ!
山形頑張れ!
いわき頑張れ!
秋田頑張れ!
熊本頑張れ!
愛媛頑張れ!
返信超いいね順📈超勢い

1181447☆ああ 2025/10/26 02:05 (Android)
>>1181432

いや、後半戦の長崎、ホームアウェー関係ないんよ
15戦ホーム5勝3分、アウェー5勝2分やから勝率ほぼ変わらん
加えて上位陣との対決はホーム仙台とドロー、アウェー鳥栖、大宮、千葉に勝利やから
上位相手なら相手のホームに乗り込んで行くほうが強いまであるんだよな何故か
返信超いいね順📈超勢い

1181446☆ああ 2025/10/26 02:04 (iOS18.6.2)
昇格するのは水戸 ジェフ ジェフ千葉 徳島の3チームです。
返信超いいね順📈超勢い

1181445☆ああ 2025/10/26 01:51 (Android)
新潟や神奈川2チームは遠征しやすくて助かるけど
昇格しそうだから何とも言えない
返信超いいね順📈超勢い

1181444☆ああ 2025/10/26 01:42 (Android)
昇降格チームが決まるピリピリとした雰囲気の中に、能天気に降格の挨拶をしてくる新潟。皆覚えとき。これが新潟やから。
返信超いいね順📈超勢い