超J2総合掲示板

318010785アクセス
投稿:1190123回

現在:185人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1190123☆うみ 2025/11/11 08:58 (Android)
>>1190116
こちらは、お年寄りがポンポン持って立って応援してます😅皆さんとても気さくで元気です。
返信超いいね順📈超勢い

1190122☆ああ   2025/11/11 08:41 (Android)
>>1190116

長崎はそんなことないよ。
3万4,5千円する席をシーズンシートで買ってるご高齢のかたいるし、老人ホームからサッカー観戦に施設の方と来てる人もいる。

かといって、若者が少ないわけでもなく、年代バランスよく来てると思うよ
返信超いいね順📈超勢い

1190121☆ああ 2025/11/11 08:33 (iOS18.6.2)
↓面白くないやろ
返信超いいね順📈超勢い

1190120☆ああ 2025/11/11 08:32 (iOS18.6.2)
>>1190114

花園でJ2の試合を開催するのはやめて欲しいわ

観ていて面白いないやろ
返信超いいね順📈超勢い

1190119☆ああ 2025/11/11 08:25 (Android)
>>1190113

今のJ2チームだと札幌、仙台、千葉、大宮、長崎だけかJ1に行けるの
返信超いいね順📈超勢い

1190118☆ああ 2025/11/11 08:22 (Android)
おはようございます
自動昇格は水戸と大宮
返信超いいね順📈超勢い

1190117☆ああ 2025/11/11 08:16 (Android)
>>1190113

そんな事したらJリーグが終わる
一部のサポしか興味無くなる
返信超いいね順📈超勢い

1190116☆ああ 2025/11/11 08:12 (iOS18.6.2)
>>1190108


知り合いにj3の地方クラブさんの方いるから聞いたことあるけど、

若い人はスポーツ興味あるけど
年配の方程、お金と時間かけてスポーツ見る文化がないからいくら誘っても腰が重いらしい。
そんな暇あるならパチンコ行くわで一蹴される。
チームが強くなって盛り上がってきても変わらないから若い人が大人になってくの待つしかないって言ってた
返信超いいね順📈超勢い

1190115☆ああ 2025/11/11 08:04 (iOS18.6.2)
>>1190114


長年止まってた改修工事に向けて準備し出したからね

向こう数年可能な限り空いてるスタジアム借りるつもりらしいよ
返信超いいね順📈超勢い

1190114☆ああ  2025/11/11 07:55 (Android)
>>1190101

9月以降、土日開催無いし。
金曜か月曜、京都や和歌山でもやる。
必ずしも花園とは限らない。それが大阪。
返信超いいね順📈超勢い

1190113☆ああ 2025/11/11 07:54 (iOS18.6.2)
>>1190109

バスケと同じく、Jリーグもプレミア化が良い
平均観客数○○以上、売上高○○以上
クラブの経営状態など

人気、体力あるクラブのみJ1
それが一番分かりやすい
淘汰されるのは仕方ない
弱肉強食の時代
返信超いいね順📈超勢い

1190112☆ああ 2025/11/11 07:35 (iOS18.6.2)
>>1190096

磐田か秋田サポやろ笑
返信超いいね順📈超勢い

1190111☆ああ 2025/11/11 07:25 (iOS18.6.2)
>>1190109

元々一部のクラブにしか資金と選手集まってなくね?
返信超いいね順📈超勢い

1190110☆ああ 2025/11/11 07:22 (iOS18.6.2)
>>1190108

水戸は観客数9,565人なので結構多いですよ
返信超いいね順📈超勢い

1190109☆ああ 2025/11/11 07:21 (Android)
野々村Jリーグになってから特にプレミア化でJ1の更に一部にのみ資金と選手が集まるようにする方針になったから、今後更に格差を拡がる。ただプロ野球と違うのが、限られたビッグクラブを応援して下さいと促されても、既に地域に根差したクラブがあり、結果そこでミスマッチが生じてJリーグ自体が衰退すると思う。地域密着と謳って地域を切り捨てたJリーグは、プロ野球競合を避け、秋春に強行移行したが、それすら悪手でBJリーグに食われかねない。
返信超いいね順📈超勢い