超J2総合掲示板

272805901アクセス
投稿:896743回

現在:147人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
896743☆ああ 2024/06/06 10:49 (Android)
>>896728

どこが嫌ってようが構わなくない?
長崎が新潟を悪く言っていても、ふ〜んとしか思わない
返信💬超いいね順📈勢い

896742☆ああ 2024/06/06 10:32 (Chrome)
>>896737

??
返信💬超いいね順📈勢い

896741☆ああ 2024/06/06 10:24 (Android)
>>896739

今年の上位チームだと仙台が該当する?
返信💬超いいね順📈勢い

896740☆ああ 2024/06/06 10:22 (iOS17.5.1)
秋田1-1熊本
甲府1-3仙台
清水3-2藤枝
徳島2-1横浜FC
愛媛2-2水戸
栃木0-1群馬
山口2-1千葉
山形1-0大分
岡山3-0鹿児島
返信💬超いいね順📈勢い

896739☆ああ 2024/06/06 10:13 (iOS17.5.1)
>>896733

そうですよねわかります
得失点差稼げてないクラブはいずれ落ちてくよ
その逆も然り
返信💬超いいね順📈勢い


896738☆ああ 2024/06/06 10:07 (iOS17.4.1)
>>896736

21年は磐田と京都がそのまま昇格してるよ

ちなみに18節時点で勝点39以上取ってるチームが昇格できなかったことは今までない
返信💬超いいね順📈勢い

896737☆ああ 2024/06/06 09:53 (Android)
山形が仙台に退任して、渡辺解任。

翌年渡辺が仙台のコーチに就任。

ここまで読めた。
返信💬超いいね順📈勢い

896736☆ああ 2024/06/06 09:45 (Android)
18節終了時の1位、2位がそのまま昇格した年は昨年ぐらいで、その前の過去5年間は存在しない

2018年は福岡
2019年は山形
2020年は北九州
2021年は新潟
2022年は仙台

ずっと1位で来たのにある時突然大失速して終わり頃には中位に落ちたクラブの例がこれだけあるからまだ分からんよ
返信💬超いいね順📈勢い

896735☆ああ 2024/06/06 09:37 (iOS17.4.1)
山形の新スタ羨ましい
返信💬超いいね順📈勢い

896734☆ああ 2024/06/06 09:31 (iOS17.5.1)
失速でいうなら仙台が該当しそうなんだよな
昨年も一昨年も夏に失速したし、今年も周りと比べて得失点差が低い
今年は失速の流れを断ち切れるか
返信💬超いいね順📈勢い

896733☆ああ 2024/06/06 09:26 (iOS17.5.1)
>>896730

昨年の大分は2位なのに得失点差0という状態だった
夏に失速するチームって得失点差が終わってるところが多いし、その観点からいくと清水長崎は大丈夫そう
返信💬超いいね順📈勢い

896732☆ああ 2024/06/06 09:02 (iOS17.4.1)
>>896724

新潟は中3日で町田からホーム、長崎は中2日の水戸からアウェイ2連戦だったからね
日程的に超不利
返信💬超いいね順📈勢い

896731☆ああ 2024/06/06 08:41 (iOS17.4.1)
>>896730

何故に大分と比較した?
申し訳ないが選手層全く違うよ。
返信💬超いいね順📈勢い

896730☆ああ  2024/06/06 08:32 (iOS17.5.1)
昨年の大分の失速具合見てると、
清水、長崎もまだまだわからんな
返信💬超いいね順📈勢い

896729☆ああ 2024/06/06 08:31 (iOS17.4.1)
>>896728

まぁこの前の水戸案件より全然荒れてないから、もはや平和で草
返信💬超いいね順📈勢い