超J2総合掲示板

273153659アクセス
投稿:898845回

現在:175人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
898845☆J2タマタマJ 2024/06/10 06:14 (Android)
今節、個人的ベストゴール集
甲府のアダイウントンのフィジカルと個人技で決めたゴール
フリエの福森のFK
熊本の華麗なパスワークで崩した大崎のゴール
千葉の日高のFK、岡庭の弾丸シュート
岡山の田中のスルーパスから岩渕のループシュート
鹿児島のンドカのループシュート
清水の乾のスルーパスから北川
愛媛の谷村のスライディングシュート
今節も素晴らしいゴールが沢山ありました
ありがとうJ2
返信💬海外掲示板📈勢い

898844☆ああ 2024/06/10 05:16 (Android)
おはよ〜
今日は朝からな異常にレスポンスが早い長文が連続
なんだこりゃ
返信💬海外掲示板📈勢い

898843☆ああ 2024/06/10 05:01 (iOS17.3)
>>898840
その名前を出したクラブをどの部分でJ1と言っているのか教えてもらえるとありがたいです
自分は批判じゃなくて、客観的にどこの部分で見て判断してるか知りたいだけなので
自分の予想ですけど
大宮は資金力でしょうか
松本は動員力でしょうか
仙台は動員力でしょうかね
町田も資金力でしょうか

どのクラブにも自分は良さがあると思ってるので、動員力だけでJ1とか資金力だけでJ1とかそういう話をしてもあまり意味はないと個人的に思いますね
返信💬海外掲示板📈勢い

898842☆ああ 2024/06/10 04:52 (iOS17.3)
>>898838
自分もそう思いますよ
好きとか嫌いじゃなく、客観的に見て、自分はそれを感じますけどね

J2に落ちると、露骨に観客動員減りますからね
営業収入もそうだけど、落ちると基本的にはやっぱチケット収入やスポンサー収入とかいろいろ減りますからね
前よりは落ちてきた初年度はお金を維持するクラブ増えましたけど、それはお金のあるクラブがやっぱ多いですよ
今のJ1で下にいるクラブだと、やっぱり落ちてきたらいろいろな面で厳しいだろうなと予想します

そう考えると、J2に落ちてきて、清水みたく、観客動員やお金を維持できたりするのは今だと浦和や神戸位じゃないですかね
後は親会社が結構シビアだと思います
現在では、物を言う株主も多いので
総合的な観点から見たら、自分もJ2にいるのは違うのかなと思わざるを得ないです
返信💬海外掲示板📈勢い

898841☆ああ 2024/06/10 04:41 (iOS17.3)
>>898736


もうそれ去年見ましたよ
去年、町田は失速すると言っていた人が何人もいましたけど、結果はご覧の通り
客観的に物事は見ましょう
お金や戦力がある。クラブは簡単には失速はしないですよ。

夏の補強できる時期もやってきますから、同一のカテゴリから引き抜くと言うこともお金を使ってやれますからね
去年、町田もやったじゃないですか

アンドロイドさんの書き込みを見てて、うすうすアンチ清水かなと思ってたけど、この書き込みで明確になりました

長崎と横浜fcを選んだ理由と、清水が失速する理由もしっかりと書き込みしたほうがいいですよ。それじゃあただ嫌いなだけということで判定されてしまいますね。
残りの試合数が少なくなれば、なるほど、選手や監督は焦りますよ
少なくとも、清水も長崎もここまで勝ち点を得たものはなくならないですから
返信💬海外掲示板📈勢い


898840☆ああ   2024/06/10 04:32 (Android)
>>898838

それはそうたけど、
なら町田はJ2だし
大宮、松本、仙台もJ1級だと思うけどね
返信💬海外掲示板📈勢い

898839☆ああ 2024/06/10 04:19 (iOS17.3)
>>898779
動員だけじゃないのは客観的に見ればわかるよね
いろいろな部分で違うのあなたにもわかると思うよ
どんなに相手が嫌いでも、客観的に見なければ、何も意味ないね
自分は客観的に見て、ここでも書き込みしてるからそう思います
返信💬海外掲示板📈勢い

898838☆ああ 2024/06/10 04:18 (iOS17.5.1)
清水のスタジアムの雰囲気や観客数の多さはやっぱりJ2に居てはいけないクラブなんだなぁと感じるのは
俺だけじゃないはず
J1リーグは清水みたいなクラブは当たり前にいるわけなのだけれども
返信💬海外掲示板📈勢い

898837☆ああ 2024/06/10 01:22 (iOS16.7.7)
>>898836


大分は野村が離脱すれば全てが終わる
試合見ててもそこで首の皮が繋がってるようなもん。
返信💬海外掲示板📈勢い

898836☆ああ 2024/06/10 01:15 (iOS16.6.1)
>>898833


んんー?
茂、サムエル、薩川、鮎川は主力と言ってもいいかもしれんけど、他は違う気がする。

町田に関しては野村という絶対的な存在がいるからどのみちツーシャドーでない限りスタメンは難しいと思う。
ただ、野村の替えが居ないという点に関しては現状野村の負担がデカすぎる。
梅崎に関しても町田と同様。
松尾に関しては茂が無事なら2番手になるだろうし、屋敷も松尾と同様、茂や野嶽より上位とは思えない。
池田に関しては去年の出場試合数見てても怪我していなかったとしても元々戦力になってないと思う。
まぁただ、1番手だけでなく2番手や3番手の選手も離脱してる状況だから層はかなり厳しいのは間違いないな。
ベンチ見ても2種登録、特別指定とかだしな。
層っていうかもうクレープだよ。
返信💬海外掲示板📈勢い

898835☆ああ 2024/06/10 01:14 (iOS17.5)
>>898811
めっちゃわかる
返信💬海外掲示板📈勢い

898834☆ああ 2024/06/10 00:57 (Android)
🤖大分も甲府もフィジコクビにすればいいのに…
返信💬海外掲示板📈勢い

898833☆トリサポ 2024/06/10 00:45 (iOS17.5.1)
>>898824
町田梅崎茂池田サムエル薩川鮎川松尾屋敷が主な主力になってます
返信💬海外掲示板📈勢い

898832☆ああ   2024/06/10 00:40 (Safari)
>>898796

一試合多い時点でそれは草
返信💬海外掲示板📈勢い

898831☆ああ  2024/06/10 00:21 (iOS17.5.1)
>>898827

いやいや 
大分さん異常に勝負強かったけど
得失が+1って、、そりゃ そうなるわなって
感じ 怪我人もあったけど
返信💬海外掲示板📈勢い