過去ログ倉庫
126444☆ああ 2019/02/13 15:08 (iPhone ios12.1.4)
スタートダッシュ成功して最終的に昇格したチームってほとんどないよ
返信👍超いいね順📈超勢い

126443☆柏サポ 2019/02/13 14:53 (iPhone ios12.1.2)
圧倒的に強いって訳じゃないけど、長崎が後半から巻き返してきそう。
昨年の松本もスタートはよくなかったけど優勝したしなー!
返信👍超いいね順📈超勢い

126442☆ああ 2019/02/13 13:29 (Chrome)
12:56の戦術が浸透してれば京都今年なんか強そうだわ。元々屈強な背の高い跳ね返し型のDF陣がそろっているから、そいつらが上がりすぎなければ失点は少なくできるメンバーだからな。今は外国人なしだけど夏の補強もできる金もあるから台風の目ありそう。ところで闘莉王は今年はFWしないんだ。
返信👍超いいね順📈超勢い

126441☆ああ 2019/02/13 13:28 (Safari)
「J2に降格させた」とかいうサッカー知らなくても言えそうな理由(難癖)で、J2のクラブのサポが柏の選手の評価下げるのほんと草
返信👍超いいね順📈超勢い

126440☆ああ 2019/02/13 13:23 (Safari)
12:50
つ瀬川
つオルンガ
つ小池
つ中村航輔
つ山崎
つ手塚

亀川なんて全く痛手じゃない。フィットしてなかったんだから
返信👍超いいね順📈超勢い


126439☆ああ 2019/02/13 13:17 (none)
江坂は過大評価されている選手の一人だと思う。
返信👍超いいね順📈超勢い

126438☆ああ 2019/02/13 12:54 (iPhone ios12.1.4)
13が考えているのか實好あたりが考えているのかは知らないけど今期の京都は守備時やビルドアップ時はアンカーの選手(庄司や闘莉王)がDFラインまで降りてきて5バックになり
攻める際は5バックの真ん中の選手がアンカーの位置まで戻り433、敵陣まで押し込んだ状態ならアラバロールのように主に左サイドバックがボランチの位置に入り3223と状況に応じて3つのシステムを使い分けてるみたい
返信👍超いいね順📈超勢い

126436☆ああ 2019/02/13 12:38 (iPhone ios12.1.2)
TMの結果は参考にならなくても、内容や選手のポテンシャルなんかからある程度は分かる気がする…
返信👍超いいね順📈超勢い

126435☆ああ 2019/02/13 12:35 (SOV32)
もうドン引きとかいう表現止めたら?
堅守速攻とかカウンターでいいやろ。
返信👍超いいね順📈超勢い

126434☆ああ 2019/02/13 12:16 (none)
TMは何の参考にもなりません。
返信👍超いいね順📈超勢い

126433☆ああ 2019/02/13 11:41 (Chrome)
愛媛は川井監督になってからもカウンターに弱そうな相手(大分とか千葉とか)にはやっぱりドン引きしてなかった??もちろんどんどん攻めないと点とれない岡山とか相手の時はドン引きしなかったけど。
返信👍超いいね順📈超勢い

126432☆ああ 2019/02/13 10:58 (Chrome)
監督変わってから愛媛はドン引きじゃないですよね〜
返信👍超いいね順📈超勢い

126431☆ああ 2019/02/13 09:48 (Chrome)
愛媛や金沢はドン引きするんじゃね?どっちも相手が嫌がるサッカーをするチームだよね。柏がドン引き嫌がるならやるでしょ。
返信👍超いいね順📈超勢い

126430☆ああ 2019/02/13 09:21 (iPhone ios12.1.3)
んな事ねーべ。今や確固たるスタイル作り上げたクラブばっかだ、「柏だから慣れないどん引きでワンチャン狙って…」なんてクラブは居ない。がっつり殴りに来るよ
どちらがJ2甘く見てんだって話だ
返信👍超いいね順📈超勢い

126429☆ああ 2019/02/13 09:19 (iPhone ios12.1.2)
長崎の試合見たけど、多分あのチーム強いと思う。逆に大宮はTM見たけど、そんなでもないかなと…
柏はメンツ的に強いのは分かってる。
意外と水戸も今年は去年の町田的なサプライズチームじゃないかな?

新潟、甲府、徳島はどうなんやろ。。

結果、柏と長崎が戻りそう。
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る