653384☆ああ 2023/03/19 23:50 (Chrome)
>>653376
J2J3が主の審判はこれでは本業がなければ生活できないし、遠征が必要な試合会場での審判もあるし税金に差っ引かれたり自腹やらで赤字だろ。
審判に文句は言えんよ。
【J1〜J3リーグ審判員の手当て一覧】
主審 J1 120,000円 J2 60,000円 J3 30,000円
副審 J1 60,000円 J2 30,000円 J3 10,000円
第4の審判 J1 20,000円 J2 10,000円 J3 8,000円
VAR 60,000円 AVAR 20,000円※J1のみ
653382☆ああ 2023/03/19 23:37 (iOS15.5)
>>653375
長沢が使われてない理由でもあるんだけど
昨年は両サイドに井上、増山という個で打開できる強烈な2人がいたから、サイドでは必ず優位に立てるからクロスをバンバン上げて長沢がズドンという戦術がとれた。
今年は2人が引き抜かれてサイド攻撃力はダウン。ただ、センターバックの補強で守備力は昨年より向上したから守備が固くなったのかと。
サイドからの攻撃が必然的に減るから戦い方を変えざるを得ず、長沢ではなく、前からガンガンプレスをかけて守備もサボらず、動き回ってスペースを作ることのできる機動力のある伊佐が定位置を確保している。
それだけに開幕からの長崎さんの増山の使い方が個人的にもったいないなと感じる。