過去ログ倉庫
661260☆ああ 2023/04/02 16:16 (SO-54C)
デュークが少し痛めてたな
661259☆ああ 2023/04/02 16:16 (iOS16.3.1)
>>661254どーでもいい
661258☆ああ 2023/04/02 16:16 (iOS16.4)
負けた静岡勢の掲示板の雰囲気よ
661257☆ああ 2023/04/02 16:16 (iOS16.3.1)
>>661256しらねぇよ
661256☆ああ 2023/04/02 16:16 (iOS16.0)
ファイルアンサー
岡山いわき
あれpkですか誤審ですか?
661255☆ああ 2023/04/02 16:15 (iOS16.1)
>>661251レベル低い可能性も微レ存
661254☆ああ 2023/04/02 16:15 (KYF37)
>>661145
黒田氏が昨シーズンの全失点シーンを何度も見てキャンプの時にどこが駄目で失点したかをミーティングで映像を見ながら指摘した
そこから守備の時はどういうポジショニングや体の入れ方をするとかを細かく指導
結果、昨シーズン42試合50失点したチームが今シーズンは7試合で1失点
実体ミョンヒ氏とかたまに言われるが下部組織時代もトップでも鳥栖は失点多くて守備構築はそれほど出来てなかったんだよね
ユース年代最高峰の高円宮杯プレミアリーグ東西で最も失点の少ないチームを築いたのが黒田氏で、今の町田の失点の少なさ・守備の堅さは黒田氏ありきってのはあまり言われてないのがね…高校サッカー出身って言い方が軽視されるのかも
ユース年代最高の監督って言い方ならそこまで軽視されなかったかな…後のA代表選手やJ1J2選手・現世代別代表選手などのタレントだらけのリーグで失点率少ないチームを作り上げてたんだし
ちな、海外に行ったグランパスの相馬がアカ福時代に物指しにしてたのがプレミアで青森山田相手にどれくらいやれるかだったとの事
661253☆ああ 2023/04/02 16:15 (SO-53C)
監督招聘を考えているクラブは
大学、高校でしっかり実績を
残している信頼抜群の指導者を考えてみる
のも良いかもしれない
高く契約金で海外やJチーム監督
経験者にこだわるのは…古い感覚
かもしれない
661252☆ああ 2023/04/02 16:14 (SC-41A)
〈J1は此方です〉
1町田
2東京V
3大分
4甲府
5秋田
6群馬
(省略)
18山形
19清水
20栃木
21千葉
22徳島
〈J3は此方です〉
661251☆ああ 2023/04/02 16:14 (iOS16.3)
なんか今年レベル高くないか?いわきも藤枝もそこそこ強いし
661250☆ああ 2023/04/02 16:14 (Pixel)
>>661228
あんまり山形を煽るな
モフのままで行ってもらおう
渡邉晋を起こすな!
661249☆あい 2023/04/02 16:14 (A004SH)
まだまだわからない。前半終われば、ひと通り戦い方はわかるはず。研究してくるから、果たして町田の独走となるか、わからない。
661248☆ああ 2023/04/02 16:14 (iOS16.1.1)
千葉どんまい
鈴木GMに見事に壊されちゃったね
661247☆ああ 2023/04/02 16:14 (iOS16.4)
今の順位表上から並べても下から並べても違和感ない気がする…
661246☆ああ 2023/04/02 16:13 (iOS16.1.1)
>>661234
ちなみに新潟が200勝で金沢が100勝を同時達成
↩TOPに戻る