過去ログ倉庫
662263☆ああ 2023/04/04 14:08 (iOS16.4)
手越が新監督か
新時代やな
返信超いいね順📈超勢い

662262☆ああ 2023/04/04 14:06 (Chrome)
10年も経てば、スタジアム観客席にアバター席が出来て、自宅から自分のアバターを参戦できるようになるかもしれん。
ネット観戦も、3D技術で既に可能だけど、視点がピッチ内に置けたり、マルチアングルで変えられたりと、進化していくので、いまの観戦スタイルだけで判断できないかも。10年先のことなんて予想不可能なくらい、物事の進化、変化が激しい時代だからね。
返信超いいね順📈超勢い

662261☆ああ 2023/04/04 14:01 (iOS16.3.1)
>>662224スタジアムもバリアフリー対応やエレベーター付けるなりにしないと高齢者やら障害者や妊婦さんら社会的弱者なサポーターに支持されなくなる。
今後はユニバーサルデザインを意識したスタジアム造りをしないクラブはサポーターが高齢となり60代になるとスタジアムに脚を運ばなくなるから消滅していくだろうね。
だって今スタジアムに足を運んでいる大半の層は40〜50代なのだから。この人たちがあと10年で60代に突入するから。一斉にスタジアムに行かなくなる年金者層となる。
返信超いいね順📈超勢い

662260☆ああ 2023/04/04 14:00 (F-41B)
川崎は親会社が富士通で、富士通はバスケとか他のスポーツもうまくやっているから、何かしらのノウハウがあってそれに従って運営できているのだと思います
返信超いいね順📈超勢い

662259☆ああ 2023/04/04 13:50 (iOS16.3.1)
>>662231
100年構想のレポート読んでないんかい
各クラブのホームに足を運ぶ年齢分布図を読み解いた結果だろうね。
返信超いいね順📈超勢い

662258☆トルティーヤ山形 2023/04/04 13:45 (iOS16.3.1)
( ̄^ ̄ゞテイッ
返信超いいね順📈超勢い

662257☆ああ 2023/04/04 13:43 (SH-02M)
>>662246地方のJ2クラブでも呼べる程手越の価格が暴落してんだろ。
返信超いいね順📈超勢い

662256☆ああ 2023/04/04 13:36 (iOS16.1.2)
>>662247
ナベシンさんは残留に関しては優秀なイメージあるけど、昇格に関して優秀なイメージがない
返信超いいね順📈超勢い

662255☆ああ 2023/04/04 13:33 (Chrome)
>>662253
なんで?
チーム関係なく秋葉が監督としてそう感じられる試合が出来たら好きに言えばいいじゃん
水戸が提供したセリフでもないのに
返信超いいね順📈超勢い

662254☆ああ 2023/04/04 13:22 (iOS16.1.1)
>>662250

新監督が渡邉晋のことも手越祐也がゲストとしてくることも公表されてるぞ
返信超いいね順📈超勢い

662253☆ああ 2023/04/04 13:22 (iOS16.3.1)
男性
秋葉さんはThisisは今年は封印だと思うよ。
どこでも言ってたら水戸さんかわいそう。
返信超いいね順📈超勢い

662252☆ああ 2023/04/04 13:19 (iOS16.3.1)
男性
>>662249
ね。やだやだ。
まだ新監督に就任したってだけでしょ。
なにもかもこれからだよ。
返信超いいね順📈超勢い

662251☆ああ 2023/04/04 13:18 (iOS16.3)
ディサロはやっぱり山形が合ってるよ
返信超いいね順📈超勢い

662250☆ああ 2023/04/04 13:18 (iOS16.3.1)
男性
>>662242
てかまだ公表されてないだろうによ
返信超いいね順📈超勢い

662249☆ああ 2023/04/04 13:18 (iOS16.3.1)
>>662248
間違いないな。恥ずかしい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る