過去ログ倉庫
662158☆ああ 2023/04/04 07:50 (iOS16.3.1)
山形も解任か。簡単に解任させるのは好きじゃないけど、5連敗ではさすがにプロチームでは我慢の限界だろうな。
とてつもなく面白いチームだっただけに、他サポながらこういうチームがj1に行くとどうなるんだろうと思ってたけどな。
まじでj2怖すぎる。いつこれが来てもおかしくない。
662157☆ああ■ ■ 2023/04/04 07:49 (Chrome)
>>662105
あの社長さんの事だからJ1昇格したら「東京Mゼルビア」とかに名前変えて渋谷や国立に移しそう
もっとも東京を全面に押し出してかつ山手線周辺にあれば一定数のサポが出来るだろうけど・・・
662156☆ああ 2023/04/04 07:47 (iOS16.2)
山形も清水もプレーオフ入れたら御の字やな。
662155☆ああ 2023/04/04 07:44 (iOS16.4)
>>662151ない
662154☆ああ 2023/04/04 07:43 (iOS16.3.1)
即効性あるのは秋葉清水、持続性とか安定性あるのはナベシン山形って感じかな
662153☆ああ 2023/04/04 07:41 (iOS16.3.1)
山田康太半田陸山崎ディサロ樺山坂本
ディサロ以外が J1に行ったんだもんな
662152☆ああ 2023/04/04 07:40 (iOS16.3.1)
>>662148
どちらかというと真面目にコツコツと凌いでいくタイプじゃないかな。
劇的にチームを変え切れるものは持ってないと思う。
662151☆ああ 2023/04/04 07:36 (iOS16.2)
>>662149
んなわけ
662150☆ああ 2023/04/04 07:36 (Chrome)
そう考えると、今年のJ2って仙台の監督経験者多いな
662149☆ああ 2023/04/04 07:35 (iOS16.3.1)
>>662138
山形って昇格候補だったん?
662148☆ああ 2023/04/04 07:34 (iOS16.3.1)
渡邊晋さんが良い監督かどうかは微妙だね。
662147☆ああ 2023/04/04 07:29 (AppleWebKit/537.36)
こうなってくると、監督経験者を保険としてHCに招聘するのも良し悪しだな。解任時にすぐに内部昇格出来るメリットはあるが、そもそもチーム状態が少しでも悪くなったら監督派とHC派に別れて、チームがバラバラになるデメリットも相当ありそう。
662146☆ああ 2023/04/04 07:25 (SOG04)
男性
>>662143
帳尻合わせするつもりらしい。その為には今季がラストチャンス。
662145☆ああ 2023/04/04 07:23 (iOS16.4)
>>662134
次のクラブも早めだな、あそこかあそこかな?🧐
662144☆しみず■ 2023/04/04 07:22 (iOS16.3.1)
清水の皆さーん!
元気ですか?
↩TOPに戻る